トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタ交換

    最近バッテリーが上がりやすい気がするのと…まだ未交換…って事でオルタネーター交換します。 モノはリビルト、ブラックオルタなど…いろいろ考えましたが、流用130Aで行く事にしました。勿論中古。 送られてきたブツ。 ブラシ点検しましたがまだ暫くは持ちそうです。明記されてた走行距離は妥当だったと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:56 1134さん
  • パワーウインド修理 その2

    接触点付近までカッターで開けました。 かろうじて接触点が見えるでしょうか。 もう一度コンタクトスプレーを試みましたがやはりダメでした。 またまた手書きてスイマセン 。やはり赤い銅板のバネ性が弱く、アースとの接触が弱いようでした。 そこで銅板を上にちょっとだけ曲げて押し付けるようにして、接触抵抗を改 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:24 よしちゅ~さん
  • イグナイターコネクター交換

    イグナイターのコネクター。 まぁ、古い車の定番。経年・熱害劣化によるツメ折れ。 この他にVVTソレノイドのコネクターも交換。別にタイラップ止めでもいいけど…てかタイラップだったけど気分的に。 どんな手を使っても割れる時は割れる。それがプラスチック!地道に差し替えましょう。そして素人がやる時は1本づ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月22日 22:24 ken@羊さん
  • エアバッグ警告灯…

    すごくたまに点くエアバッグ警告灯… 以前キャンセラーの接触やり直したりしたら治って…また点いたり。 ボスについて来たキャンセラー…抵抗をコネクタに刺してるだけなんで、コンピュータも疑われますが、とりあえず接触不良からちゃんとしてみようと思いヤフオク検索。 するとちゃんとカプラーついたのありました� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 16:44 1134さん
  • ソーラーパネルをフェンスに取付

    そもそもですが、カーアラームを4Gに接続して、ルームミラー型ドライブレコーダー(=Digital Video Recorder=DVR)の駐車場監視を行って、消費電力が増えることの対策として、ソーラーパネルの導入を行いました。 フロントガラス内側にソーラーパネルとチャージコントローラーを置いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 20:50 ヒデノリさん
  • 配線の処理方法について

    DefiのメーターやETC等・・・ を装着してくるとハンドル下の配線がごちゃごちゃしてくるかと思います。 私もカーアラーム2代目まではごちゃごちゃしていました^^; 見た目があまり宜しくないのは、メンテナンス性もあまり宜しくないと思って、3代目カーアラームに移行する際に思い切ってやりかえました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 22:08 ヒデノリさん
  • ガスチャージ

    最近X系ネタをアップしていなかったので久しぶりにアップします。 月に2~3回調子を崩さないために乗ってる81。毎回エアコン作動も確認してますがとうとうコンプレッサーが動かなくなるほどガスか減ってしまいました。 このままでは良くないのでお世話になってるモータースの社長に連絡し、ガスチャージをお願 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月27日 19:19 純正プラスさん
  • モーボの入院状況〜

    昨日入院したモーボ。バッテリー充電しつつ原因を探ってもらってます。燃料ポンプ、ヒューズ、イグニッションキー付近が怪しいようです。安く修理できるようにオーナーがんばってくれています♪ 今夜はまた雪が降ってきました。 代車のタント。なんとなくシャコタン気味(笑) 結構時間もかかりそうで…。 しばらくは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年2月4日 22:35 コロペロさん
  • セルモーター交換作業

     半年前あたりから、ラジエーター、オルタネーターときて、先週、セルモーターがいかれました。 ジャッキアップします。スロープにのせないと、ガレージジャッキが入りません。 摘出。 最初に購入したものは、寒冷地仕様のセルモーターのようで、2jzも同じ品番とか。流用可能らしいですが、つけようとしましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月30日 21:47 うん后さんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)