トヨタ コースター

ユーザー評価: 4.27

トヨタ

コースター

コースターの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コースター

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 電動格納ステップ取り付け

    子供が乗る時の高さもちょうど良く。 滑り止めもあり安全。 さすがプロのボディー屋さんにお願いしただけあって、きれに取り付けて頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 20:04 KAITO5858さん
  • ステッカー貼り

    ステッカーを貼ってみました 全体からの写真ですが 左側だけにステッカーが 集中してるのが 何となくバランスが 悪いような気がしますが  真ん中にトヨタエンブレムを 貼る予定ですので そこまで  気にする事はないでしょう 可愛いステッカーに 気に入りました😊 元々初期型のコースターしか売っておら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月17日 17:20 げ んさん
  • ステッカーチューン?

    運転席上部三角窓に中央観光リスペクトジパングを貼ってましたが実は1号機時代に大小切り抜きで発注した小を間に合わせで貼ってました。 倉庫に眠ってたのですが本当はレインバイザーなどに貼る商品でして使わなかった…じゃんぴ~さんと撮影会に行く朝に思い付きでなんとなくペタ〜っと笑笑 気づいてましたか!? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月8日 17:13 ちょんとのんさん
  • ヒッチカーゴキャリア溶接加工

    キャリアが高くて観音扉が片側しか開かなかったので3センチ低くしました。また傾いてたのをまっすぐ修正 切って溶接  チッピング塗装して 両側開くようになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 15:55 ビックリダディさん
  • キャリアバー

    キャリアバーを増やしました。 ソーラーを増やそうと思ってます。 キャリアバーはINNOのIN-HDです。 もう売って無いので、中古品です。 バーはコースターに合う物が無いので延長しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 12:28 Kiku5678さん
  • フューエルリッド 開閉

    さてどうしたものか フューエルリッドが開かない よくよく考えてみたら こんな部品が取れていたのでした しかし手では開かない そこでフューエルリッドを開ける レバーを引きながら 手で引くと簡単に開きました この小さい部品を付けて完了です 簡単にとれてしまいましたので これからも気をつけたいですね

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月24日 13:15 げ んさん
  • サイドパンパー

    ステンレスパイプ 全体  ステー作って マフラー曲げて 塗装 サイドパンパーは鉄工所で作ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 20:40 ビックリダディさん
  • ヒッチキャリアとステンレスパイプとハシゴ

    ゴチャゴチャしちやったかな? フレームに直付け 折りたたみ これは面倒だ せっかく持ってたのに付けないともったいない ステーを作るか… 見た目重視なだけなのに… なんとか付けた どうだろう? トラックのハシゴを継ぎ足し溶接(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 08:55 ビックリダディさん
  • グリルガード加工取り付け

    普通車用を加工 幅をステンレスパイプで広げ まっすぐに溶接 位置決めは困難… 毎日少しづつ アングルでステー作って 溶接して塗装 出幅 フレームにステー作るのが大変だった… 幅はもうギリギリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月31日 08:41 ビックリダディさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)