トヨタ コムス B・COM

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

コムス B・COM

中古車の買取・査定相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コムス B・COM

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアホイール交換

    ホイールの組み換え作業を 依頼しました。 組み換え完了の連絡があり 取りに行きました。 重さ比較 SSR:4.3kg CE28:4.1kg でした。 (ホイールバランス用のおもり付きな状態での簡易測定結果です。) 交換しました。 これでまた前後お揃いに戻りました。 左側。 右側。 結構なはみ出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 04:50 HIRO@Super7さん
  • リアタイヤ&ホイール交換

    リアタイヤを幅広にします。 いろいろ探したんですが 外径と扁平率の組み合わせで 市販されているタイヤとなると サイズは195/45-15になりました。 (バカですねえ・・) 早見表でタイヤ外径調べると 左:195/45-15(557mm) 中:165/50-15(546mm) 右:145/70- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 03:13 HIRO@Super7さん
  • オーバーフェンダー取り付け

    出幅30~50mmという物を購入。 小さめ探したが見つけられず。 やわらかいので曲げられる と言う事だったが、けっこう硬い。 淵の折り返し部が7~8mm有ったので 半分くらいにして少し曲げやすくなった。 ヒートガンで少し暖めてから曲げてみた。(曲げやすさは気持ち程度) 真ん中が曲がりすぎたかも・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月27日 06:43 HIRO@Super7さん
  • 30mm ワイドトレッドスペーサー装着。

    少しタイヤを出したいな・・ で、とりあえず 30mmのアダプターを入手した。 (ハブ径54mmのものを購入) なぜ30mmかと言うと 既存ボルトが30mmなので それ以上と言う事で。 で、出ました。 右は30mmくらい。 左は15mmくらい。 左右で出幅が違う・・ これはラテラルロッドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月26日 22:43 HIRO@Super7さん
  • 林さん

    110はホイールのバリエーションが少ないので114にワイトレ+ピッチ変更して14/5.5Jへ 林さん装着 出るからチャイナ製 格安おばフェン

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月21日 20:52 DERA-GOSTINIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)