トヨタ コムス B・COM

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

コムス B・COM

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コムス B・COM

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • SPG風フルバケに交換

    クラシック調のシートからフルバケに交換しました。 生地が破れていたり、クッションが一部欠品していたものを6500円くらいで購入。 軽量化と蒸れ解消を目的に100箇所穴あけし、パテ研ぎ塗装しました。 クッションは密林で一番安かった凡(ボン)フォームとよく分からないヘッドレスト、ダイソーのバックレスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 19:21 i.Prepperさん
  • シート交換 軽量クラシックタイプ

    様々なシートを試せるように汎用シート固定ベースを作成。 (レールによる前後調整機能はありません) シートを固定したまま敷板が外せます。 純正から変化した重量 約-6.5kg

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 05:40 i.Prepperさん
  • レカロシートに交換

    このままでも良い? かもですが・・ やっぱり、交換いたします。 まずは元シートを外しました。 アンダートレイは シートにくっついているのですね。 ちょっとビックリ。 次に、残ったレール部を外します。 前のボルトを外し 次は後ろのボルトを外しま・・ え、溶接されてる? ボルトは溶接で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月6日 23:22 HIRO@Super7さん
  • 蝉バケットぇ交換

    コムスのイスは ほとんど腰掛け 。゚(゚´Д`゚)゚。 ジモティで7000円でゲットした蝉バケット シートレールは純正をそのまま使用して AmazonでLチャン 450円也でセミバケ裏の固定穴から純正レールに固定できる様に位置変え 総額7450円で ヤル気のでる椅子へ換装完了😊

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月4日 15:18 DERA-GOSTINIさん
  • コムス SUZUKI Kei ワークス用レカロシート に交換

    Kei ワークス用RECAROシートを某オークションにて手に入れましたので交換します、コムス は1人乗りですのでどっちでも良いだろうと言う事で助手席用です。 助手席用の方が一般にヘタリが少ないです。 スズキ純正シートはRECAROと言っても車種専用なんですね、調査不足でした。 リクライニング機構が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月27日 19:13 コムスやんさん
  • シート交換

    ユーノス ロードスターのシートに交換しました。 このシートは、ヘッドレストにスピーカーが組み込まれています。 ただ、このシートにはスピーカーが入って無かったので、余っていたスピーカーを押し込みました。 端が出っ張るのでスピーカーを曲げて対処です。 ホームセンターで買ったアングル材、少しだけ加工が必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:14 イッテコムさん
  • しょぼいシートから、やる気のあるシートへ交換 ~その2~

    その2始まり(笑) シートから写真のようなパイプが取り外されます。これは必要部品。 シート、スライド、ベースの3点セット。これを上の写真のものに乗っけていきます。 まずはシートレールのベース部分を1のパイプのような部品に取り付け。 元々溶接で止められてたボルト等も付属で入ってました。ロックナット部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月2日 08:53 零(ゼロ)さん
  • しょぼいシートから、やる気のあるシートへ交換 ~その1~

    まずはシート交換前にキャンバスドアの取り外しを行います(やりにくい可能性があったので)。 実際取り外してやって正解でしたが。 取り外しはボタン、マジックテープしかないので、かなりサクサク取れます。 シートベルトホルダー側は取り外しは特に不要です(取り外しましたが、取らなくても作業可)。 シートベル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 08:41 零(ゼロ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)