トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ファイナル、3速、4速ギヤ交換。

    【整備理由】 ・フィールダー購入後二ヶ月経ちましたが、意外にシビアな発進性と低速からの加速の鈍さに戸惑っています。 ・通勤で使うパートナーも前車より明らかに運転し難いと感じている様で、ギヤ比を変更しました。 ・ちなみにフィールダーのMT車は国から非エコカー認定されており、ローギヤ化しても脱税行為に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年7月3日 22:57 もげ.さん
  • クスコRS、ORC309D取り付け

    クラッチはコレ! オグラクラッチORC309D。 ZZT231セリカ用です。 ミッションがC60で同じなので流用できました。 こちらはLSD。 クスコのRS(内圧式)です。 これもZZT231セリカ用。流用可能なようです。 今回はショップに作業をお願いしました。 大学のピットにリフトとミッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月8日 15:22 ひひひーさん
  • 10年目のリニューアル⑤

    エアークリーナーボックスを外し、クラッチラインゴムホースの交換です。 キャリパーなどと違ってエンジンルームは ブレーキフルードを簡単には水洗いできない為 フルードが付かないように慎重にマスキングしました。 フレアナットレンチ10番で少し緩めておいて板バネを抜きます。 次にナットを全部外し、 すばや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 22:24 カラゴン太さん
  • 出来るかどうか解らないクラッチ交換⑥

    ギアケース取付けの前に 各所にクラッチグリースを塗ります。 多すぎると飛び散るので注意が必要。 セレクトレバーシャフトのオイル漏れ修理も試みましたが、 ポンチが無い為ピンが抜けず断念。 万力も無いとダメかも。 ミッションケース取付けです。 ついにこの日が来てしまいました。 出来たとしても2時間以上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月9日 21:51 カラゴン太さん
  • ブーツ交換 インナー側

    zze123は運転席側ドライブシャフトブーツのインナー側は分割式が出ていません。 ドライブシャフトを抜くのが面倒なので、分割式で代用出来るものがないか探してみました。ノギスで採寸し、数値を近い物を探したらありました。 使った物はスピージー BAC-TG03R です。 ブーツはゴムなので多少の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 13:42 customlineさん
  • アンダーブレース取り付け

    高速道路でふわふわして安定性がないなぁーと感じたので、前車インプレッサSTiでも取り付けし、直ぐにシャープさを体感できたのでフィールダーにも。まだ走行していないですが、インプレが楽しみです。 リア用も手ごろな価格でないかなぁー。 使用した工具:スピンナーハンドルに19mmソケット ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月4日 13:49 hide3394さん
  • クラッチ&フライホイール交換 (メンテ他 防備記録(今さら)) 

    いつだったかもう忘れてます(^^;; クラッチの滑りを少し感じたのと異音よりクラッチを交換 クラッチはTRDの強化クラッチに! そして同時に 今は無きC-ONEの軽量フライホイールに交換しました。 写真はありません;;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月14日 12:55 masaパパさん
  • CVT ASSY交換

    10月3日に19,2700km超でCVTが逝きました。症状はRに入れてもエンジン回転があがるばかりで後退しません。ただしDでは前進します。 幸い高速のPAだったので積載車でいつもの工場へ入庫&リース屋さんに連絡。フルメンテの契約にも関わらず駆動系(ミッション、デフ)は保障の対象外、メーカー保障も当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年11月1日 02:47 リース7号車さん
  • 純正シフトレバーAssy交換 5速用→6速用

    シフトを取り外す為に、センターコンソールを外します。 写真にあるボルト2本と灰皿下にある2本のネジを外します。 サイドブレーキレバー直前にあるカバーを引き上げて外します。 後は、後方に引き上げるとスルリ♪ 純正5速用シフトが現れました♪ 12mmレンチを使用してレバーマウントのボルトを4本外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 17:21 ★もちゃっく★彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)