トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • スロットル比較(^^ゞ

    先日、大阪南部のTRY BOXさんにて ビッグスロットル加工していただきました。 せっかく比較写真撮ったので、 ココにでも載せておきます(^^ゞ まずは純正加工前のスロットルボディです♪ これが加工後のスロットルボディです。 確かにファンネルの縁が 薄くなってますねぇ(≧▼≦) それからバタフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年3月7日 00:40 zeon01さん
  • 外気導入ダクト取り付け

    お金がない…でも車はいじりたい。 ってことでナフコでダクト買ってきました。 こんなふうにしゃがまないと見えない位置についていますが、貧乏チューンはあまり目立たずこれくらいのほうがいいですね。 左ヘッドライトの裏。 いかにも「ここを通してね」みたいな穴があったので、そこを通してバンパー裏まで持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月8日 19:21 ひひひーさん
  • エアインテーク 取り込み口の移動

    夏休みの工作 第2段 エンジンルーム内で曲がりくねってましたので 出来るだけ曲がりを減らして 前から吸う様にしました。 これで最高速が微妙に伸びるか? 吸気音で危険予知効果も?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月20日 21:58 音速のベタ踏み爺いさん
  • 自作エアクリ製作

    スプレー缶の上部を使って新しく作り直しました、 ガムテープじゃお粗末なので、 スプレー缶をバーナーで熱した後、塩ビパイプを溶かし付けました、 念のため、瞬間接着剤を隙間に流し込み、タイラップで止めました。 バイク用パワーフィルターはカップをくり抜き中に収めました。 純正エアクリボックスにパワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月1日 14:48 ・トロ・さん
  • エアフィルターにアルミテープ貼り付け

    HIDの交換ついでに、アルミテープの貼り付けを追加しました。 今回はエアフィルターの端に6枚 バッテリーにも4枚追加。 アースポイントの清掃も相まってスムーズな吹け上がりになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 23:11 Labyrinthさん
  • エアファンネル取り付け。

    アルミのファンネルが、いい感じだったので ヤフオクで、購入。 ファンネル部分は、バリだらけなので、ヤスリでバリ取り。 こんな感じに バンパーを外すのが面倒だったので、バッテリーを外し アンダーカバーをめくり、取り付けました。 エンジンルーム側は、アルミのファンネルが付けれなかったので、タイラップ止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 20:25 108303さん
  • 純正エアクリ改

    もちゃっくさんとしーらさんに教えてもらい、ジャバラの撤去作業です。 ビフォーの画像はとりわすれました。ただピンとネジを外してグイッとぶんどるだけでするんるん お手軽パワーアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 体感もできましたるんるん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 22:48 はる@346さん
  • ZERO1000パワーチャンバー(ヴィッツ用)流用時のカタカタ音

    主に低回転での高負荷時にカタカタ音する バッテリーケース側に近かったからそっちか?思ったけど やはりボンネット開けた時の支え棒らしい…笑 考えたらヴィッツは逆ですもんねw えぇw まぁ近いですね笑 ゴムで接触音消えるかな?思いましたが 低減されただけで完全とは言えず… 解決策として 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 11:47 ゅぅ@ふぇりさん
  • インマニ塗装してみた!

    1nzと1zzではインマニの色が違うという情報がありまして、そう思うとうちのインマニがものすごく見劣りするなぁと… というわけで塗装したいのですが、色々外さないとマスキングがめんどいので、エンジンルームから摘出していきましょう(; ̄ェ ̄) (3/29追記:1zzではなく、2zzのエンジンでした^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 20:20 フーミン@フィルモーラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)