トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

カローラフィールダーハイブリッド

カローラフィールダーハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラフィールダーハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センターコンソール後ろのインナーランプの光量を調整

    画像は作業後で、運転席から見たセンターコンソールの後ろに設置したモデリスタの保冷温ホルダーです。 純正オプションのインテリアイルミネーションからの分岐で、撮影時は減光されています。 実際はまだ少し暗く見えます。 画像の左はこれまでセンターコンソールの後ろに採用していたエーモンの拡散LEDランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月3日 22:49 T+Fさん
  • トノカバー取付

    トノカバーを付けないと ラゲージが丸見え(汗)。 荷物がゴチャゴチャしてるので モザイクをかけてます(汗)。 プライバシーガラスで 見にくいとは言え、 恥ずかしいコトに気が付いた(爆)。 家に転がってた トノカバーを用意しました(汗)。 コレ標準装備なんですww 荷物が隠れてスッキリ~♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 21:32 カトモさん
  • ギアのランプの明るさを一定にしたい。

    弊車型式のギアのランプのパネルっ中って、光源が『P』寄りなので、一度光束の狭いランプだと、画像左のように下のレンジに行くにつれ暗く見えます。 画像右は既に志を満たした状況です。 今まで使用していた発光ダイオードです。 拡散レンズしようですが、志は満たされませんでした。 今回採用しましたのはこち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月1日 13:15 T+Fさん
  • トヨタ(純正)エアバッグ分解

    まず、エアバッグの外し方から。 ステアリングを正中にするとランプのディマースイッチの手前にオートクルーズレバーの挿入するパネルを外します。 そしたら赤◯の勃起した短小欲棒が見えるのですが、これがエアバッグを固定しているピンの三本中の一本です。軽く指で押し込めばまず1ヶ所外れます。指が届かなければ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月31日 00:54 T+Fさん
  • Aピラー嵌め直し

    何度もAピラーを外してるうちにきれいに嵌合しなくなってきました。 Aピラーの取付には2通りの方法あります。 いつもはクリップを付けたままで取り外し&取り付けしてましたが今回はクリップを外しての取付をしました。 赤丸のクリップを90度回移転させて取り外し。 取付はクリップ嵌めた後90度回転(戻して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月21日 20:43 ぽこかずさん
  • 非常信号灯常設場設置

    これまで運転席アームレストに放ったらかしにしていた非常信号灯の常設固定する場を設けました。 ホルダーは両面テープなんぞで貼り付けても落下落下しそうなんで、パネル裏はダブルナットしました。 今回のキャストは画像右からボルト、ナット、ワッシャー & 被固定体の固定するに適したホルダーです。全てホーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 09:02 T+Fさん
  • フロントガラス右上のメーターを見え易くする処置

    ったく… せんでもいい事するから、せんなんいかんくなる… メーター(YUPITERU GWR93HVTで以前はレーダーとして稼働)をフロントガラス右上に設置して、スクリーンバイザーを設置したら、バイザーの収まりが悪く、メーターの上部が見えなくなってしまい、納得してませんでした。 ま、非稼働時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 19:32 T+Fさん
  • アームレストステッチ追加

    修正したアームレストの合皮巻に「HASEPRO マジカルアートダブルステッチシート」を貼り付けました。 色合いもいい感じです(^^♪ 脱脂して貼り付けました。 WxB後期純正の画像見ながら貼り付けました。 まあまあの出来かと・・・ 作業自体は簡単です。 ちょっと曲がってますが(-_-;) 後席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 09:16 ぽこかずさん
  • アームレスト合皮巻修正

    アームレストにフェイクレザーをかぶせましたが、後部がうまくいかず、しわしわになっておりました。 再度分解して修正しました。 試行錯誤しながら修正。 まずますの出来に修正できました。 装着してみました。 満足できる仕上がりになりました(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 12:41 ぽこかずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)