トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 補強パーツ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 補強 補強パーツ 調整・点検・清掃

  • タワーバーリフレッシュ

    先日、エンジンルームを清掃したり、表記を白塗りしました。 そうすると、中古で買ったタワーバーのぼろさが(;'∀') 塗装は剥がれてるしさびてるし… どうせ緊急事態宣言で遠出もできないし、かといって休みがもったいないので、錆を取るのに使った残りがあるので、タワーバーのリフレッシュをすることに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 20:00 kubokenさん
  • タワーバー取り付け

    整備上、タワーバーを外す機会があり度忘れした締め付けトルクを何気に調べてみると、何処にも記述がない…なので備忘録として記しておく事にしました。 純正等、取り付け穴がタイトなタワーバー(パフォーマンスロッド)はストラットタワーセンターの取り付け部分を合わせる前にストラットタワー左右のボルトをタワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 22:56 オカ@ピンゾロさん
  • タワーバーを磨きましょう♪♪

     今回もサビ取り剤で車磨きです! 今日はタワーバー編♪ 磨く前。 もう何年も磨いてないので、ツヤなしでざらざらしてます。。。 比較のために半分磨いた状態。 適当に磨いた状態でもこの差! 仕上がり状態です。 ツヤも戻り、ザラザラ感もなくなりました。  満足です(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 23:34 AKIBO~さん
  • AE101用TRDタワーバー 干渉対策

    サーキットデビューに向けて第2段(第1段はSTC)、タワーバーを取り付けたもののサージタンクに干渉してしまいました。 現在販売されているTRDのタワーバーはAE101,AE111兼用のもの(画像下)ですが、AE111発売前に販売されていたAE101用のもの(画像上)とは多少違いがあります。 ← ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月11日 20:45 ASB◇FK7さん
  • リヤスタビライザーブッシュのグリスアップ

    Activeさんにボディ補強に行った際、 常連さんのEK9(もちろん補強済)の方が「乗ってみたい」とのことなので、 快くレビンをお貸ししましたら、「リヤの足の動きが悪い」とのこと。 リヤのスタビライザーのブッシュにシリコングリースを塗布して、 スタビライザー(錆び錆び・・・)の動きをよくしてもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月9日 08:21 くれよんレンジャーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)