トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

カローラレビンAE91/92

カローラレビンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラレビン [ AE91/92 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フォグランプの交換

    いきなり完成ですが、今までホワイトのHIDだったのですが、やっぱりこの時代はイエローだべ、ということでLED化しました トラック野郎御用達の竹村商会のLEDです ただ、LEDの配線が1本タイプでバルブの座金がボデーアースになっていたので、アース線をバルブから引っ張ってこないといけませんでした 日暮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月17日 21:08 えすぱぱさん
  • ウォッシャータンク交換

    タンクが劣化により指でつついたら穴が開いてしまいました まさかの純正新品が買えました トヨタモビリティパーツオーダーです バックオーダーで先月の中旬に注文して6月に入ってから入荷しました まだ購入できるかはわかりませんが、タンクの劣化が進んでいる方は是非注文してください 交換はボルト1本外して、ポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月17日 21:02 えすぱぱさん
  • 左リヤタイヤハウス塗装とブレーキリフレッシュ

    ショックを外してアンダーコート塗りました 塗装前 ショックのボルト1本折って、ホームセンターのボルトで応急処置してましたが、全数ボルトナットを純正品を新調しました スタビリンクもオークションでAE111の調整式をポチり取り付けました ナットは純正品を新調ました ローターがサビで酷かったので、新調し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月17日 20:56 えすぱぱさん
  • 車高調交換左リヤ

    右同様サビサビですが、ここで事件が発生します サビ穴が〜 ここにも〜 お外が丸見えです 前に投稿したことありますが、秘密兵器のリブロックで補修します 先ずはアンダーという溶剤を塗り錆止めと防水します少し艶っぽくなってるとこが塗っているところです メッシュのクロスを貼ってB1という溶剤を塗布します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 21:28 えすぱぱさん
  • TEIN車高調の取付

    9年前に組んだエスペリアダウンサスとカヤバのショックがだいぶ悲惨な姿になっていたので、昨年から奥さんにおねだりしてました 左リヤですがかなり錆びてます 寒冷地の宿命です 今回はバックプレートも中古品ですが交換します リヤキャリパーは去年新品で交換しました 奇跡的にトヨタ部品で取れました スタビリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月26日 21:09 えすぱぱさん
  • 【備忘録】エンジン定期始動

    かかり良好。 クラッチ・ミッション入良好。 エアコン冷えず。 ※天日干し。 ※内装拭き上げ。 ※外装軽ブロアー。 ※右前タイヤ亀裂。 メーター良好。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月19日 14:24 B&W Car historyさん
  • 息子のミニのホイールリペア

    冬タイヤ用のホイールガリったので久々にカリ傷リペアしてみます まずはガリ傷をヤスリで軽く研ぎます 脱脂してアルミパテを盛ります 今日はここまで 後日乾いたらパテを研ぎます これからデートらしく一緒に洗車しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 14:22 えすぱぱさん
  • プラグ交換

    先日、カツ丼を食べに行った帰り駐車場でエンジンかけると、水平対向エンジンのようなドッドッドというアイドリングになり、ヤベ〜1発死んだと思いました その場でパワーバランス見るのにインタークーラーが付いているから1番と2番を見たら2番シリンダーの失火がわかりました 25万キロ超えなのでプラグ?プラグコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 11:12 えすぱぱさん
  • メーター照明バルブ交換

    メーターの照明バルブが切れたので交換とパネルカバーがくすんでいたのでブルーマジックで磨きました 分解途中の画像はありませんが、ここまで外します オーディオ周りのパネルは完全に外さなくても、浮かせればその下のビスは回せます メーターはスピードメーターケーブルがつながっているので、隙間に手を入れて感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 17:44 えすぱぱさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)