トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • クスコ リアスタビバー 取り付け

    思った以上に重いです。 オールスチールは伊達じゃ無い重さです。 青は青でもタワーバーの青やロアアームバーのキラキラ青じゃ有りません。 ちょっと所かかなりショックです。 そしてステッカー付いてませんでした。 タワーバーとロアアームバーは付いてたのに。 ネジはロック式のかなり良いのだけど。 片側取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月16日 19:58 アカツキさん
  • TRDサス・ショック交換

    交換予定で入手していたTRD物の サス・ショックのセットを交換したくウズウズしていたので夏タイヤ交換を待たずして交換しました。 カタログではノーマル比20mmのダウンとか?。 ジャッキアップしてタイヤ外し、ストラット下側のボルト2本、ABS、ブレーキホースの固定ボルト2本とスタビリンクボルト1本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月8日 06:52 coco3500さん
  • アッパーマウントの劣化によるガタつき解消

    先日ジェームスの整備士さんが3人がかりで異音の原因を突き止めてくれたのでちょっと離れてるけど部品だけ発注して昨日取りに行き今日、朝からアッパーマウントを交換しました。 交換前、交換後と比べてみると全然ガタつきなくなりました。 走行距離ももうすぐ10万キロ超えなのでそれなりに劣化しても仕方ないですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月3日 12:03 まるっとももりさん
  • クスコ フロントスタビライザ 925 311 A30

    オートバックスにて購入、取り付け。 フロントスタビライザー (30Φ、中空、純正比150%) 品番:925 311 A30 税込価格:¥31,500 購入価格:¥29,160 取付工賃:¥5,400

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月14日 21:43 戸塚の歩道橋さん
  • ロアボールジョイントブーツ交換

    ちょくちょく気にしてはいたのですが ひび割れが始まっていましたので 交換します。 DCT-033使用 ワイヤリングで固定します。 復活‼️ 2022.3.7

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月7日 18:04 2☆4さん
  • cusco confort ZERO-1

    ダウンサスからのー、車高調です。 ショップにて取り付けしてもらいました! 取り付け前RSRダウンサスでの後ろの具合… 取り付け前の前ー… 取り付け後、推奨車高にて取り付けしてもらいました。 ついでにアライメントも調整してもらいまして… 馴染んでくるともう少し下がるようです。 ウフフ…いい感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月8日 23:35 toka8678さん
  • 車高調取り付け☆

    車高調入れちゃいました☆ 『Rargs』社製の、フルタップ式車高調を購入しました☆ 取り付け前はこんな感じ(・∀・) 会社の先輩からは、ちっちゃなSUVといわれてました(´・ω・`)笑゛ 取り付け後☆ いい感じ( ´艸`) 欲を言えば、もう少しフロント下げたいなぁ(´・ω・`) 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月22日 13:41 オセPV@元、夫婦ルミオンさん
  • ダウンサス交換

    アルミを交換してから…前より車高は高く見えるし、中に入っちゃってるので、MODELLISTA⇒ZOOMダウンフォースに交換しましたv 交換前(リヤ)…フロントはまだいいのですが、このリヤがヽ(;▽;)ノ 交換前(全体)  雨が降り…気温5℃…友人と決行です! (友人メインで☆彡) 寒いやらなんやら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月20日 08:51 ★☆TETSU☆★さん
  • フロントサスペンションのダストブーツ交換 その9

    「フロントスタビライザリンク ナット」を締めます。 締め付けトルク 74N m ブレーキホースとスピードセンサーケーブルを止めているボルトを締めます。 締め付けトルク 29N m ショックASSYについている、スピードセンサーケーブルのクリップを止めます。 ここまで来たらあともう少し! タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 20:04 すずみっくんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)