トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイーター加工1日目

    今までのツイーター 仮付け パテで固定 形を整形 削って整形完了 こんな感じです! あした塗装しまーす♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 22:39 タコ@さん
  • なんちゃってラゲッジオーディオw

    不器用ながらも製作中w ちゃんと荷物が積めるように作るつもりです( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月10日 13:06 ナカジマさん
  • リアトレイスピーカー埋め込み~

    売ってるウーハーは箱型がおおいじゃないですか うちのも例外じゃなく自作箱でした。 音はいいんだけど …邪魔! ボードつむの大変だったのでコンパクトにならないかって考えてたら  スペアタイヤ使ったことがない。 …ポイッ いい感じにスペースが出来上がりました(*´Д`*) 敷いてあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 13:06 こまってぃさん
  • 自作 ラケッジオーディオ3

    パテを削り、生地を貼り付けます。 アクリルは2mmの透明アクリルの後ろに、ステッカーを貼り付けた2mmの乳白半透明のアクリルを重ね、綺麗に見えるように♪ これがやってみたかったw そして裏の枠部分に白のテープLEDを貼り、アルミテープを貼った段ボールで蓋をしましたw 段ボール重要ですw 点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月1日 01:02 わくわく@YOUさん
  • 自作 ラケッジオーディオ2

    パテ乾かしてるうちにレザー張り替え♪ 内装のテーマに合わせて赤レザーを使用。 ウーファーと天板取り付け完成! 順番わからんくなってきたw 切ったパーツを仮置き! レザー貼っての仮置き! モニターとLED用の枠を作ります! LEDの方にはアクリルを貼るために2.4mmのベニヤを使用。 パテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 00:37 わくわく@YOUさん
  • 自作 ラケッジオーディオ

    まずはカーペットをめくり分配器を探します。 分配器足りなくなってきたw 見つけたら、映像用RCAケーブルを挿して… この時点で後ろに持っていく配線の処理は完了w 鼻水垂らしながら後ろまで引っ張りました♪ とりあえず繋いでみる。 この時点でスペースの狭さに軽く挫折www 最初の構想か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 00:07 わくわく@YOUさん
  • NHDT-W57用 走行中ホニャララKIT自作、取付

    配線コムだかどっかでコネクタと端子と配線がセットになったやつを購入。 5Pカプラのアサイン 1番 パーキング 2番 不明 3番 車速 4番 TEST 5番 バック です。ナビ側の1番と4番をアースに落とし、2,3,5はそのまま。 1番と4番をエロタップで合流させ、4番の先で車両側の10Pカプラの7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月16日 20:56 タカ流美音さん
  • アンテナも赤化!

    先日・成田イオンプチオフで“チームねこちゃんNo.5”のpapaさんから 「アンテナは赤くしないの?」って言われて・・・ 買うのもなんだから、塗りました(^^; 以前エンジンカバー塗った時のペンキ残っていたので 費用0円!v(=^^=)v 作業時間5分の超お手軽DIYでした。 ちなみに出来映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月7日 09:39 浩 床さん
  • カメラ塗装

    ボディに馴染めばと思いタッチペンで塗装しました。マスキングしてブラックマイカを塗り最後にクリアを塗布しましたちょっと凸凹になったんで日にち置いてヤスリとコンパウンドで仕上げることにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 15:15 ひで晴れさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)