トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • JDSカスタムヘッドライト日本仕様

    USは右側通行の為カットオフラインが日本と逆になってます 正規輸入以外で輸入した輸入車はカットオフラインがそのままの場合があり保安基準に適合しない恐れがある その為、保安基準に適合するようにカットオフラインの加工をして頂きました 車種年式により加工費変わります 私のは送料含め約10万でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 08:14 俺、マイキーさん
  • ポンつ工房製 初代ワンオフテールランプ

    初代テールランプ KEISUKEさんから譲り受けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月8日 11:48 Me:さん
  • 〇ヘッドライト〇黄ばみ除去〇ウレタンクリア

    こんにちはシロルミです! 休日に車を眺めているとヘッドライトが少しばかり黄ばんできていることに気づきました。 一度ピカールで磨いてみたら黄ばみも取れて結構きれいになりましたが、一か月くらいすると再び黄ばんできてしましました。 ネットで調べてみると、車屋さんに売っているヘッドライト黄ばみ除去!とか書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月8日 17:42 シロルミさん
  • ハイマウントストップランプのスモール連動化3

    図のように配線をすると… 若干ごちゃごちゃしてますがこんな感じになります。 蛇腹のここを戻す時、なかなか苦労すると思いますが左上の写真で六角で示している爪の部分を、手前左右を上に引っ張りながら押し込んでやると白いものが外れます。 外した上で蛇腹を包み込みながら被せると楽にできると思います。 被せた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 21:54 すずみっくんパパさん
  • ハイマウントストップランプのスモール連動化2

    ハッチバックと車体の蛇腹を外す。 車体と内装の間にあるパッキンを引っ張り途中まで外す。 薄くて見にくいかもしれませんが、蛇腹からボディーと内装の間の隙間に赤いラインのように通し、最終的には右側または左側のブレーキランプ裏側まで配線通しなどで通しておく。 ブレーキランプ裏にあるコネクターの赤丸で囲っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 20:30 すずみっくんパパさん
  • ハイマウントストップランプのスモール連動化1

    まず、ハイマウントストップランプのスモール連動化は法令に接触し、そのままでは車検には通りません。 これを参考にし実際取り締まりや車検不可になり損害が起きましても、私は責任を負えませんので、自己の責任の上行ってください。 ハッチバックを開けてハイマウントストップランプのカバーを取ります。 その時、赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 18:50 すずみっくんパパさん
  • カローラルミオン ウェルカムランプ動画あり

    ミラー下に こんなやつと エーモンさんのユニットリレーを購入し 助手席側キックパネル内にある、インストルメントパネルJ/Bの中のイK2番に-を接続し常時電源は、そのコネクター5番でも大丈夫のようだが、自分はECU配線に負担をかけたくなかったので、ヒューズボックスの空きにエーモンさんより販売している ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:02 すずみっくんパパさん
  • マップランプドア連動化2動画あり

    そしてこの線なんですが、エーモン等のユニットリレー(いわゆるFETリレー)を使用してECU制御の‐コントロールにつないで使用すると、ECU制御の-コントロールから+コントロールに変わります。 ので、ユニットリレー等使用してこの作業する際は、この線を入れ替えして行ってください。 元々のECU制御- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 16:44 すずみっくんパパさん
  • マップランプドア連動化1

    皆さんマップランプの連動化って意外と敷居が高い!って思っていませんか? こんなのを 自作して マップランプ裏のスイッチを スライドさせて外し 外したスイッチに自作した端子を空いているほうにそれぞれ差し込みます。 それでできたものがこれ。 マップランプドア連動化2へ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月5日 15:41 すずみっくんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)