トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 〇M's SPEED エアロ前後装着〇MBRO サンダーテール〇流れるウィンカーリフレクター

    タイトル長くてすいませんw お久しぶりですシロルミです! しばらく整備手帳を更新していませんでしたが、その間結構いじっていたので一気にUPしたいと思いますwww まずは流れるウィンカー+ブレーキ+スモールの3WAYと何とも優秀なLEDリフレクターをつけちゃいました笑 これはずううううっとやりたか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月13日 19:37 シロルミさん
  • フォグカバー塗り分け塗装

    まずマスキングをしていきます(*^_^*) ほんとは外して塗ろうと思ったんですけどフロントスポイラーを外さないと取れなくて諦めましたT_T かなり大変でした(*^_^*) マスキングが終わったら耐水ペーパーで軽くこすって脱脂します(*^_^*) そしたらプラサフ、白、クリアの順に塗装していきます( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:57 タコ@さん
  • ダミーダクト工程

    下塗りが完了し、気泡凹凸部分の除去の為耐水2000を掛けます。 耐水2000の後、この後乾燥させ本塗りへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 19:04 花栄 JAPANさん
  • ダミーダクト

    ヤフーで送料込み1300円で買いました。 黒なのですが、1度耐水ペーパーを掛け黒に再塗装します。 使用塗料はホルツさんのダイヤモンドブラックです。 耐水掛け、プラサフ5度塗りそして吹いていきます。 塗装してもメッシュが手元に無いのでゆっくり塗装していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月24日 16:01 花栄 JAPANさん
  • なんちゃってエアロツアラー

    こんばんは! 僕のルミオンは1.5Gスマートパッケージのため、 エアロがなくてさびしい感じがあったので、 なんちゃってエアロツアラーやっちゃいました! ボディーカラーは、 ホワイトパールクリスタルシャイン070なので エアロの塗装は板金屋さんに依頼しました。 まさか整備手帳を書くとは考えてなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月16日 18:33 まっちゃん@123さん
  • 前期→後期バンパースワップ

    後期バンパー+M’sリップ+M’sグリルGETw 細かな傷とりと足付けをしてーの、サフで傷埋めw 今回パテ使うまでもないとのことで2液ウレタンサフ最強とばかりにサフ大活躍w サフ塗って均して傷も隠れたのでベースカラーまで一気に塗っちゃいます ここで気が付いたんだけどワタシのルミオンはどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年2月10日 00:58 まさですさん
  • ゼウスエアロ

    ゼウスリアスポイラーを取り付けました❗️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月18日 00:37 takuya9さん
  • サイオンxBリアウインドウワイドディフレクター 取付

    まずは左右にあるボルトを外します。 ボルト無しでも圧倒的にガチガチに付いてます。 壊す気で外します。 上が外した純正 下がサイオン純正 両面テープ剥がします。 冬なので簡単に剥がせました。 夏だとかなり苦労すると思います。 穴開けの位置決めを行っていきます。 結構苦労します。 さすがアメリカンク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月27日 22:38 アカツキさん
  • 冬支度②

    サイドステップも外します! き、汚い… ここと〜 ここを外します(´ー`)y━~~ ぱかっと! ただこれだけで外れます(゚∀゚) 楽ちん(/∀\*) またまた可愛くなりました(=´∀`)人(´∀`=)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月26日 09:39 そのへんの兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)