トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤローテーション&バランス調整

    恒例のタイヤローテーション(3回目)を行いました 特に気になったところはなかったんですが 今回はタイヤバランスも見てもらう事にしました。 作業後のタイヤを見たら 新しいオモリがくっついてました(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 23:06 Annieさん
  • アライメント調整

    ハンドルのブレとセンターのズレなどを修正するため持ち込みました。基準値までもどして~(涙) フロント・トー(基準値) -0.5mm~+0.5mm フロント・トー(測定値) 左+3.7mm 右+3.5mm フロント・キャンバー(基準値) -1°00’~+0°00’ フロント・キャンバー(測定値) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月8日 17:29 ふみゆみさん
  • アライメント調整

    いつものショップでアライメント調整を実施していただきました。 調整前の測定結果はこちら。 フロントのトータルトーが9.3mm! こりゃフィーリングがおかしいわけです。 で、調整後がこちら。 一旦フロントのトーは-1.0mmにしてもらったのですが、現在のカーライフがほとんど街乗りということで0.6m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月10日 15:43 MOTOJIさん
  • タイヤローテーション

    このタイヤでの走行距離も15000kmを超え、3回目のタイヤローテーションを行いました。 空気圧が多少落ちていたとの事で<S>ニトロ</S>窒素も補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月19日 21:39 Annieさん
  • アルミと同時にw

    窒素入れてみましたwwメンテナンスとか面倒ではないし、走った時に圧が変わりにくいらしいので サーキットにはもってこいですなぁw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月11日 22:31 救急魂さん
  • アライメント調整

    先日の芦ノ湖での スピン ⇒ コースアウト の際に左足回りをヒットしたのでアライメント狂ってしまったかも~、 ということで本日仕事帰りにSABに立ち寄ってアライメント測定&調整しました。 案の定、左のトーがかなり狂っていましたよ。 ついでにserryさんお勧めのネガキャンもつけました。 2度半。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月8日 21:40 まっケンさん
  • タイヤ交換

    タイヤを205/40/17 ⇒ 215/40/17へ変更しました。 今回はヨコハマのエコスを装着してみました。 乗り心地の若干の向上?!とロードノイズが減った気がします。 以前履いていたタイヤよりはグリップ力は劣りますが、 今のところ満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月20日 16:21 シークンさん
  • 窒素充填

    タイヤ交換時に窒素充填しました。 点検等で普通の空気を入れられないよう(笑)にカー用品店で画像のキャップも買いました。 …と言っても1年半も前の話でホイールを洗ったときにキャップを見て思い出しました(笑) 定期的に空気圧を測っているわけではありませんが、今のところ判る程の空気圧の低下はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 21:10 Annieさん
  • 後のハブボルトを交換

    今日は、ハブボルトを交換しました。 後のタイヤがフェンダーの内側に 入り引っ込んで見えるのを何とか したいので5mmのスペーサーを 入れてアルミホイールを付けると ボルトの出代がほとんど無いく 不安を感じてました。 何が不安かと言うとホイルを締める 軽合金ナットのネジ山が崩れて空回り これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年7月30日 21:25 ▽しんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)