トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキローター交換

    まずはホイール&タイヤを外します。 すると現れるのがブレーキローター&キャリパー。 キャリパーの裏側にある固定ボルト2本を外します。 CRCなどで緩みやすくした方が良いかも。 ボルトが外れたら、キャリパーが動かせます。 ローターはキャリパーを外しさえすれば、基本的には手前に引けば外れます。 固着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月17日 21:59 まっケンさん
  • ブレーキフルードエア抜き

    サーキット走行後のメンテ。 ブレーキフルードエア抜き作業 ワンマンブリダーを使って一人でエア抜き作業をしました。 フルードはビリオンのスーパーブレーキフルードです。 ちょっとお高いですがエア抜き後はカチっとしたブレーキフイールがたまらないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 20:05 はんだ_FD2さん
  • 純正キャリパー自家塗装

    ブ〇ンボ風キャリパーカバー取付と迷いましたが、自家塗装することに・・・。 ジャッキアップしてキャリパーをワイヤーブラシでゴシゴシ。そんでもってブレーキクリーナーを一吹き。 色々調べたら耐熱性の塗料じゃなくても平気、しかも水生塗料でやっている人もいるので後片付けが簡単な水性塗料を使用。刷毛でペタペタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月18日 13:11 ymkさん
  • ブレーキフルード交換

    以前はMOTUL DOT5.1を使用していましたが、今回は制動屋のRACING FLUIDをチョイスしました。 以下制動屋HPより抜粋です ドライ沸点、ウエット沸点の差を少なくする事により、低温時から高温時に一定で安定した粘度指数になりフリュード自体の発熱を抑えます。 粘度指数を下げる事でブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月15日 11:09 グランベルさん
  • 車検前に

    車検前にオイル交換と一緒にやりました。 走行距離:41.650km  3.499円 &jms

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 13:14 ymkさん
  • ブレーキフルード交換

    BILLION SUPER BRAKE FLUID このタイミングでブリーダープラグ4個 交換 ODO 68990km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月12日 10:08 きむ@きのすけさん
  • ブレーキフルード交換 500ML

    500ml   909円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 10:59 toco.fさん
  • 123ランクス:前後ブレーキパッド交換

    今回のプロμのブレーキパッドはNS-Cをチョイス・・・ https://www.project-mu.co.jp/ja/product-info/ns-c 交換時走行距離:226844km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 22:52 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:純正ブレーキパッドへ

    以前からブレーキパッドの残量が少なくなっている事は気づいていたが・・・・・・ 「いつものショップ」でスタッドレスタイヤに交換するついでに残量を確認したら左前のブレーキパッドの残量が・・・・・無い・・・・・ 実家から写真の箱を持ってきました♪ 箱はTRDのブレーキパッドですが・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 02:01 FX&RUNXさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)