トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタビリンク交換

    最近、車線変更の際にフラフラしたり… 峠道でフロントの安定感が無いような… 段差を跳ねると、ゴン♪パキ♪など異音がして… 下廻り点検したらスタビリンクが動きまくってました(笑) あと、ブーツも破れてグリスが… んで新品スタビリンクに交換しました♪ 普通に走っていても安定感がちがいますね~ やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 16:43 ☆☆しょう☆☆さん
  • 123ランクス:冬タイヤ→夏タイヤへ

    昨年の秋まで使っていたREGNO GR-XT・・・・・ 今年の8月が車検なのでそこまで使えれば、と思っていたら・・・・・・ タイヤに・・・・・何かが刺さってらっしゃる~~~!!! 溝の残りを考えて・・・・・お別れすることに・・・・・ 昨年、「いつものショップ」の整備士Kさんから貰った、REGN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 01:24 FX&RUNXさん
  • インチダウン

    [変更前] 17×7J +38 205 40 17 タイヤの状態も酷く溝もなかったのでノイズが酷い [変更後] A-TECH SCHNEDER 16×7J+38 フロント:ヨコハマ S.drive リア:グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02 205 45 16 中古ですが、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 02:23 14zukaさん
  • フロント ワイトレ取り付け

    わざわざ整備手帳に書くことではないが.....。 とりあえずジャッキアップしてホイールとって 飛びます飛びますポーズ 装着 はやっ やっぱりスタイルは とぅらいち(ツライチ)が格好イイですね! ただ車高が低いから格好イイってわけじゃないのがよーくわかりました! やっぱり とぅら ですね。 とぅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 02:26 andy-122さん
  • ホイールぬりぬり

    185 35 R17 のタイヤを手組みしてたら ホイールぼっろぼろになっちゃいましたー(汗  35扁平だと当たり前かw 悲しい気持ちが吹っ切れてホイールぬりぬりすることにしましたー 傷をパテ埋めしたあと削ってぬーりぬり。 とりあえずブラックだー インパクトが欲しいと思ってリムをオレンジに。 境 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 02:13 andy-122さん
  • ハブボルト交換

    まずはジャッキアップしてホイールを外し サイドブレーキを緩める。 ドラム(カバー)を外す。 固着して外れない場合には穴にネジ突っ込んで外す。 ボルトを外すとき、本当はタイロッドエンドプーラーなどあれば一番いいが、そんなものないのでハンマーで叩く。 ナットは使わないものを使用する方法が良い。 このと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 01:39 andy-122さん
  • タイヤとホイールを取り付け

    春になるまで待ちきれずタイヤ買ってしまいました タイヤはピンソ 前 215 45 17 後ろ205 45 17 7jに205 手組しにくかった(^-^; ふっくんから売って貰ったワークXT7 フロントに8j リアに7j 後ろにワイトレ20ミリでランクスにピッタリ ちょっとタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月23日 01:01 キラキラアフロさん
  • ブレーキパッド交換&エア抜き

    今回もアクレのブレーキパッド800Cを購入しました。 ブレーキダストは半端ないですが性能は文句ないですw 今まで使用していたのもアクレの800Cです。 いつものようにエア抜き作業です。 私の愛用のビリオンスーパーブレーキフルードです。 サーキット後もタッチの良さが変わらないのがとても良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月26日 20:17 はんだ_33Sさん
  • キャロッセ(クスコ) 75w-85

    メンテの一環として オイル選定はお店任せで(^^ゞ 整備記録として H25.1214交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 23:58 LEN.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)