- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラランクス
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
シャークアンテナカバー
まずリアの天井のプラスチックの 3つのリベットを外します。 天井を剥がし内側からアンテナ部分のナットを回して外します。 次に小さめの+ドライバーで アンテナ部分を分解していきます。 鉄の塊(台)は抜けないので 線を切ります。その時 2本中1本はシールド線(同軸)なので 100均などでアダプターを ...
難易度
2010年6月20日 13:22 andy-122さん -
某ショップにて・・・
いっつもミーティングにおじゃましてるしてるのですが、そのプロショップさんでデッドニングしてきました。 「デッドニングは8万かかるよ」とオーディオの先輩に言われたので、おろして持って行きましたがお店の人から「そんなにかかんないよ」とのこと・・・。 今度のミーティングの時にネタにされそうです。。。 ...
難易度
2010年5月26日 13:00 harufluxさん -
トヨタ純正ナビ NHDT-W59
念願のナビ取り付け(>_<) ・・・やっとアップできた(汗) まぁ気にせず早速インパネの空調吹き出し口を取り外し、エアコン操作パネル・灰皿等もばらばら~。 シフト近くにネジが2本ほどあったかな。 こんな感じ~(^_^) ・・・ここで問題発生。 電源・オーディオ・ラジオの端子は来ているけど車速 ...
難易度
2009年12月13日 22:24 ふえふきさん -
G-BOOK対応ナビの取り付け
今までのナビの取り外し。 ルームミラー、サンバイザー、アシストグリップ、ピラーのカバー(左右)グローブBOXを取り外し、アンテナ配線をはがします。助手席カーペット下にアンテナセレクターが隠れていますのでアンテナセレクターごと取り外しします。 マイクとスイッチは流用できます。 (パイオニア製のDOP ...
難易度
2009年11月20日 10:58 としかず0731さん -
ナビディスク2009年秋盤
トヨタ純正ナビディスクに交換しました。 なので起動時もTOYOTAのロゴがw 今まで使用していたAVN5510D純正2000年度盤地図ROMです んで交換前はこんな感じでしたw
難易度
2009年11月8日 17:54 グランベルさん -
フロントにツィータ(埋込型)
いままで置き型のKENWOODツィータをつけていましたが、 それはリアに移設して、 フロントに新たに埋込型ツィータを付けてみました ハンダで穴あけ 20mmツイータです。 それ以上だと奥行きで 取り付け干渉してしまいそう だったので冒険はしませんでした yahoo!オークションで送料込で約3,0 ...
難易度
2009年3月11日 17:29 AQさん -
ランクス:CDレンズクリーナを使ってみる。
ランクスで使っているCD・MDデッキです。 CDの読み込み時にレンズの動きに合わせて「ブチブチ」のノイズが・・・・・・・ カロッツェリア製のFH-P55MDです。 2000年モデル かなり前にドンキホーテで買ってきたCDレンズクリーナー・・・・ クリーナーを入れて10秒で終了。
難易度
2008年12月26日 23:58 FX&RUNXさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
