トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    CLINGAIR ロードスター ND型用 アームレスト 肘置 スエード (タン) W-NR3

    35周年記念車のタンカラーにピッタリなアームレストを製作! amazonで数量限定で販売開始しました!

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月27日 15:04 MLITMANさん
  • RECAROシート取り付け

    比較。 こうやってみると、RECAROのほうがデカい。 座面高さの比較。 純正は一番低い位置です。 BRIDEレール使用しましたが、ほとんど変化ナシ? 取り付けて運転しても、今までと目線は変わらんとです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月28日 22:37 まこちゃんさん
  • ルームランプ ブルーLED

    以前は携帯からパクったLEDを使っていましたが、 3Wという超強烈なLEDで作りました。 実測値で 185mA流れているので、フツーのLEDに比べて約 10倍! 値段も 10倍ですが、満足度はそれ以上。 マップランプ (純正球) と比べても、同じくらい明るいです。 青なので文字などは見にくいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月28日 14:16 まこちゃんさん
  • シフトノブ自作取り付け

    シフトノブ自作です。少し大きめのものが欲しかったのと、ケチケチ作戦で(笑)。 材料は、東急ハンズで、60φの木球購入約300円だったような。穴あけ加工もして貰いました。 ネジ部はネットでアダプターなる物を購入、加工して、埋め込みました。 仕上げに、やすりがけ、水生ニスを塗って、おしまい。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 15:27 くまじいさん
  • パドルシフター位置調整

    「カタムキナオール」でステアリングのセンター出しを行ったのは良かったのだが、パドルシフターが斜めになってしまった^^; パドルシフターを水平に調整してみました。 調整前はカタムキナオールがステアリング側に付いています。 ハンドルを外した所 ステアリングはセンター位置の状態になっていますが、パド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月29日 01:13 TE27さん
  • マップランプ交換 Luxer1 LEDルームランプ(FS-T014W)

    外箱は、どの型式も共通の物になっています。 ランクスのマップランプは両席独立していますので、 こんな感じで2つ入っています。 こんな感じで取り付きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月30日 18:47 しーなんさん
  • カローラNZE系電源取り出し(マニアルエアコン)

    こんにちは。 前回、時間が取れなくて調べられ無かった NZE系のマニアルエアコン車の電源の 取り出し場所です ☆注意! ・電源の取り出し改造は個人の責任で行って下さい。 表側、白色枠の裏側のコネクターから 以下の電源を取り出せます 1、キーに関係なく常時流れる電源  2、キーACC位置でO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月27日 15:42 ▽しんさん
  • ルームランプ交換 ホワイト

    明るいのがいいと思って 白に統一しました。 明るくはなりましたが なんか面白みがないです^^; どうせならブルーにしてみれば よかったかな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月12日 18:35 guanさん
  • 70ノア純正パネル張替え

    友達のE君のノアのパネルに某家メーカーのカッティングシートで張替えました。かなり伸びてデザインも良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 15:49 カジ2106さん
  • RECARO バックレスト取り付け。 その1。

    これが レカロ バックレスト。 これを フルバケの背面に装着します。 バックレストにマジックテープが付いてるので 本来ならそのままかぶせるように装着するんですが おいらのフルバケはアルカンターラ生地。 マジックテープが付きません。 そこで少しアレンジします。 カバーのレカロの文字の上の辺りから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 21:52 solidusさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)