電装系 - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
PLX M300TE 取り付け
下に潜って外せるかと潜ってみたが アクセス不可能だったので上から。 タワーバーを外さないとアクセス出来ないので撤去。 メガネを加工しながら外した純正O2センサー。 加工はフォトレビューで O2センサーの比較。 付けるセンサーの方がデカイ。 純正がデンソーでPLXのがボッシュ。 潤滑油まみれ・・・ ...
難易度
2011年2月27日 22:25 アカツキさん -
追加メーターフード(笠)取り付け
夜間の峠道などで追加メーターの照明がフロントウィンドウへ映り込み、前方の視認不良につながるので メーターにフード(笠)をかぶせ、映り込みをシャットダウンしました。 (アイデアはshi nさんより頂きました。) まずは材料を準備。 黒色の塩ビ板(0.5mm)を準備し、 メーターの径に合わせた大きさ ...
難易度
2005年9月22日 18:52 まっケンさん -
レーダー探知機の電源直付化
前橋のSABで買った検電テスターでヒューズに電気が流れているか調べます。検電作業はSABの駐車場でやりました。 グローブボックスをはずすと真上にヒューズボックスがあります。 カバーには各ヒューズの一覧が書いてあります。ためしに丸で囲んだシガーライターを検電してみると、キーOFFで通電しておらずAC ...
難易度
2010年9月29日 16:53 や~マンさん -
PIVOT ギアポジションモニター 取り付け
お約束の中身チェック。 ちゃんと全部有ります。 上下逆。 だけど正解です。 この車にはこの向きで付いてす。 間違えないようにね。 コネクターを外します。 外したコネクターね。 繋いでちゃんと絶縁して戻します。 配線の色は青と赤黄色の2本をECUから 別途IG-ONとアースを取って完成です。 車種に ...
難易度
2009年8月23日 09:32 アカツキさん -
バッテリー添加剤添加・ウェッジ球交換
前車でも同様の添加剤をいれ効果が あったような気がしたので、入れて みました。 エンジン始動性が向上したような気が します。 ライトを全部点灯させたところ、 ウェッジ球のみ色味が気に入ら なかったので、交換しました。 ヘッドライト色の統一性があがりました。
難易度
2005年8月4日 21:55 DJYさん -
-
インテリア照明 ① 足元編
足元にランプを付けてみました。 赤が無かった為ピンクです☆ わかりにくいかも&汚いシート丸見えで配線も丸見えでみっともないですが一応記念写真☆ 可愛いことは可愛いのですが・・・目がチラチラしますσ(^_^;)アセアセ... でも、気に入ってます~('-'*)エヘヘ♪ ホントは、Aピラーのトコにも一 ...
難易度
2005年8月6日 19:42 しおりさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ミニ ミニエースマン 弊社デモカー クラシックTRIM 全周囲カメラ(兵庫県)
395.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
