トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スタッドレスに履き替え

    130827Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 22:15 yjgさん
  • ランクス:エンジンオイル+エレメント交換+Fタイヤバランス取り

    NUTECのエンジンオイル 10W-40:1L 10W-45:3L オイルエレメントを交換 ある速度領域で走るとハンドルがぶれる為、Fタイヤのバランス取り・・・・ F左ホイールに貼られていたバラストを剥がした状態で測定したらバランスが取れたとか・・・・・(汗 交換走行距離;141506km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月18日 00:40 FX&RUNXさん
  • ランクス:右フロントスポイラー交換(2回目)

    母親がやってくれた右前フロントスポイラーを交換しました。 「いつものショップ」の道具を借りて・・・・ 取り外したスポイラー・・・・・ 前回交換した時に取り外したスポイラー1号よりはダメージが無かった。 気が向いたら塗装でもしたいと思います。 新品のスポイラー・・・・ ピカピカです。 スポイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月3日 00:19 FX&RUNXさん
  • ランクス:ルームランプLED化!!

    ノーマル電球がなかなか外せなくて、プチ困惑・・・ ドンキで買ったLED8発です。 今回は2個買ってますよ!! 取り付け後・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 10:06 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:冬タイヤ→夏タイヤへ

    昨年の秋まで使っていたREGNO GR-XT・・・・・ 今年の8月が車検なのでそこまで使えれば、と思っていたら・・・・・・ タイヤに・・・・・何かが刺さってらっしゃる~~~!!! 溝の残りを考えて・・・・・お別れすることに・・・・・ 昨年、「いつものショップ」の整備士Kさんから貰った、REGN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 01:24 FX&RUNXさん
  • 車内清掃

    久しぶりにランクスのメンテナンスします アコードの手入ればかりで かなり放置してしまいました 今回はしっかり実施します 車内清掃から実施! 運転席マットを外すと 小石や枯れ草が凄い ┻⁠━⁠┻⁠︵⁠└⁠(⁠´⁠_⁠`⁠└⁠) 掃除機にて吸引 綺麗になりました✨ 助手席も同様に枯れ葉がちらほらと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 19:59 てっしぃ~さん
  • ワイトレ再チャレンジ

    バネの都合で車高が上がったのと ピロ導入でキャンバーついたので 再チャレンジした ツラはよくわからんけど15mm出た、 バンプすればフェンダーしばきそうで サーキットはちょっとこわいかも でも一度はこれで走ってみたい。 乗り心地は悪化&ハンドルとられるが、 反面やる気を感じさせる乗り味になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 20:01 インテグラが倒せないさん
  • ワイパーアーム塗装

    家に来てからずっと気になってはいたワイパーアームの錆び 離れてても気になりますよねぇ 寄るとさらに気になる・・・ なので部屋に持って帰って塗ることにしました。 塗料は209です ランクスの黒と同じブラックマイカで塗りましたw 錆びも目立たなくなり締まった見た目になりました 満足ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 20:52 きむ@きのすけさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換して6年が経過して先日とうとうバッテリー上がりをしてしまったので新品のCAOSバッテリーへ交換しました。 いろいろなバッテリーメーカーや種類があり、行きつけの修理工場でもGS-YUASAバッテリーを推奨していますが、いつもPanasonic CAOSバッテリーを愛用しているので今回も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月25日 09:45 ZZE123/MT6さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)