トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • Bピラー シート貼り

    施工前・・ コーティングしてますがムラ、傷・・ 要らなない物も写っていますが・・ 採寸、カット、微調整(カット) 施工中・・ 薄めた中性洗剤とヘラ。 シートは㈱ハセ・プロの マジカルアートシート(ブラック) 施工後!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 22:08 大助@RUNVIA111さん
  • エンジン載せ換え DIY

    フィールダーの2ZZが初期型で20万キロ走行なので刺したランクスの中期用2ZZに載せ換えます。 まずはフィールダーからメンバーごと降します。エンジンクレーンが届かなかったのでガレージジャッキとタイダウンだけで降すことに... 友人宅にエンジン吊っても大丈夫な強度のヤグラがあったので庭先使わせても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月24日 10:32 あたご@さん
  • ドラシャ折損

    折れました。交換しました。 メーカーでは作っていなく中古に。 新品はまだあったが高騰。 折れて知りましたが他のグレードはハウジング径が違うとか、他車種用は長さが違うとかでほぼ専用だそうです。 予備でセリカ用を2セット買った。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 21:02 インテグラが倒せないさん
  • リアフォグ取り付け

    運転席脇のスイッチを引っ張り出すと 奥まったところにひっそりと こういうのが束ねてあるので引っ張り出す スイッチホルダに装着して 上記の白いカプラを引き抜いて このスイッチに挿す。 刺さる様にしか着きませんので 深く考えなくて大丈夫 一応メーターに表示されるかテスト 車検からむと面倒ですからね。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月18日 21:25 ニュル@無貯金おじさんさん
  • スタッドレス交換

    2シーズン目のBS VRXです。 取り外した夏タイヤ まだ3、4分残ってますかね。 空気圧も調整完了 交換タイミングは192365km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 20:52 二代目ソランクスさん
  • 燃料フィルター交換

    燃料フィルターはポンプと一体式なので、ポンプを外します。まずは座面を起こします。 カーペットがそのまま剥がせると思ったら背もたれ固定ボルトをまたいでる… ボルト外してカーペットをめくると燃ポン交換用のメクラがこんにちは。接着力の弱いブチルでくっついてるだけなので、内装外し等でこじれば取れます。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年11月1日 15:54 主任@秘密基地取締役さん
  • 前後ブレーキロータ交換

    今まで着いていたロータが錆だらけだったのと、フロントロータが欠けていたので交換しました。 凄い錆ですね。 フロントロータ側 錆で固着してるかなと思ったらすんなり外れてビックリしてました。 パッドは十分残量があったので清掃だけして再使用しました。 リヤロータ側 こちらも固着は無くすんなり外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 00:31 きむ@きのすけさん
  • 車両重量測定!!

    まずは先週の1ZZ 2ZZオフお疲れ様でした! またまた素敵な写真を頂きました。 愛知から下道で8時間半 昨日は筑波サーキット (1000) へ行ってきました。 朝は雨でしたが次第に晴れていきドライも堪能! タイムは43.04でした。 42秒台に入れたかったですが惜しくも入らず… また今度リベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月5日 19:11 イージー秋本さん
  • ヘッドライト研磨&コーティング

    バイト先の店長のノリと勢いでアイラインを剥がしてヘッドライトのくすみや黄ばみを取ることに(^-^)/ バイトと並行して作業してたので作業中の写真はないですm(__)m 作業の流れとしては2000番と3000番のやすりで黄ばみやくすみを落としてコンパウンドで磨いて貰いました!! しかしポリッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 23:31 おとあんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)