整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]
-
オススメ記事
-
2DINモニター設置Part1
今のシステムはそのままにモニターを追加しますが、メインデッキは変更しないのでライン出力の付いているモニター(オーディオ)を用意しました。 それがこちらです。 ネットで見つけたんですが、MHL対応のスマホ(android)が繋げられるタイプのモニター付きオーディオです。 もちろん4chアンプ内蔵な ...
難易度
2016年4月17日 08:59 いぶし猫さん -
122ランクス:バッテリー交換
122ランクスが実家に配備されて丸4年+6万km走り・・・・ 購入時にトヨタの中古ディーラーが新品で取り付けたバッテリーも寿命が来たようなので「いつものショップ」で交換する事に・・・・・ GSユアサ製Unistarに交換。 「いつものショップ」の店長にも指摘されたのだが・・・・・・ バッテ ...
難易度
2014年12月8日 13:02 FX&RUNXさん -
パワステオイル漏れ止め剤
駐車場にオイルが!! 調べたところ、パワステみたいてす。 暖まってCOLD MAXの位置でした(;´゚д゚) とりあえず漏れ止め導入! 走行距離104026㎞ 収まってくださいm(__)m
難易度
2019年8月25日 21:32 のんターボさん -
後期型テールランプ追加
こんにちは。 夏休みの宿題Ⅱ テールランプの追加です。 後期型のリヤランプの内側にはバルブが 入っていません、外側だけでテールランプと ストップランプを兼用で使用しています。 バルブを入れるスペースが有ると思うので さっそく室内側からばらして見ます。 ランプを外して見るとバルブをセットする ホル ...
難易度
2005年8月12日 22:45 ▽しんさん -
ランクス・テールライト交換 その2
今日は取り付けの詳細を記載します。 当方のランクスは後期モデルになります。 テールを片方交換するのに、およそ10分程度でした。 (カメラで撮りながらですw) ★必要な工具は10mmのスパナ1本のみです。 ★また、後期のみしか分かりませんがウインカーバルブが別途必要です。 まず、トランクをあけ ...
難易度
2011年8月22日 19:15 AQさん -
リア バックランプ交換
交換する物です。 リアのこの蓋を外します。 写真中央の白いカプラーがバックランプのカプラーです。 外すときバルブには素手で触らないことです。 最悪破裂します。 片方交換。 白くて良い感じです。 しかし実用性に関しては・・・。 悪くはないのですけど。
難易度
2007年1月6日 20:07 アカツキさん -
トランクのビビり&質感UP
トランクハッチの内貼りのフタ?がビビりを出すとの情報を入手!! さっそく実行してみました‼!!(^^)! まず、ノーマルの状態 フタを取り外します。 内貼りはがしがあると楽に取れます♪ フェルトが標準で入っています♪ さすがトヨタさんです(笑)(*´ω`) 布をペタペタ・・・ 取り付けてし ...
難易度
2015年9月27日 23:06 てっしぃ~さん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
617.7万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
