トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ワイパーとワイパーカバーの塗装

    経年劣化と共に色褪せたワイパー部を塗装することにしました。 ワイパーはワイパー根元の樹脂キャップを外すと六角ナットが見えてきます(青丸部)ので、メガネレンチで外します。 ワイパーカバーは6箇所の樹脂ピン(赤丸部)を折らないように、外していきます。 塗装用スプレーは近くのホームセンターで売られていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月24日 14:46 ヘルメスさん
  • リアフォグの取付け

    ドアミラースイッチのあるパネルを外します。 続いて、コインケースを移設しリアフォグスイッチを嵌め込み、既設のリアフォグ用コネクタが中に入っていますので、差し込みます。 リアスポイラーの下部中央にポラーグの「LEDハイストップランプ」を取り付け、配線を隙間から通していきます。 私は、リード線をホーム ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月18日 19:31 ヘルメスさん
  • ヘッドライトインナーブラック加工

    (GWのお話) さっそく3枚おろしになってますが… 段ボールにヘッドライトを入れてドライヤーのターボ(1200W)で10分加熱しました ドライヤーの熱がヘッドライトに直接当たらないように仕切等設置しておくと樹脂の変形防止になると思います 紙やすりとメラミンスポンジでメッキの剥離 これが1番大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月25日 17:52 おとあんさん
  • 123ランクス:タイヤ交換(REGNO GR-XI)

    久々に123ランクス用に新品タイヤ注文しました。 BS・REGNO GR-XI 今回のREGNOを触ってみると・・・・ ゴムがやたらに柔らかい気がしますね。 純正アルミに装着して・・・・ 有るべき姿に戻った感じ♪ 交換時走行距離:219318km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 23:20 FX&RUNXさん
  • ラジエターキャップ交換

    前回(2年前)に交換した物が錆びたので車検前に交換 NGK⇒DRIVE JOY

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月12日 22:34 ymkさん
  • エンジンルーム艶出し

    エンジンルーム施工前。普段から洗車時に全体的に艶出しで綺麗にしています。 雑誌で絶賛していたオートバックスのワンコイン(500円)メニューのエンジンルーム艶出しを施工しました。普段から綺麗にしているのであまり変化がありませんでした。汚れているクルマにはいいかも・・・。 写真で比べると施工前の方が艶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月14日 11:18 ymkさん
  • 目元をシャープに・・・

    ヤフオクでポチッたAERO SPORTSオリジナル★FRP製・白ゲルコート仕上げ T-7 初期不良で助手席側にひび割れがあったので、新しいものを送っていただきました。 ひび割れのものを予備品として一緒にプラサフ塗装。 薄く5回ほど吹き付けました。 プラサフ後、1000番で丁寧に仕上げました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 13:14 ymkさん
  • フレッシュエアパイプ装着

    中古で買ったランクス君、パワーフローのせいで渋滞で吸気温度65℃を超えて苦しそうなんで、自作でパワフロBOXとエアパイプを装着してみました。まず、ストットルからパワクリまで外します。 因みに先週ホリエレーシングサービスさんでビッグスロットル化してます。 ホームセンターでパワクリがスッポリ収まるアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 19:35 やんぞうさん
  • カーラッピング(ボディ)Part2

    リアトランクのラッピングです。 ナンバーの部分と上下で3分割します。 ナンバーは封印があって外すことが出来ないので、あらかじめカットしておき現物合わせしてます。 ワイパー、エンブレム類も外しておき貼りやすくしておきます。 まずは大まかに合わせておき~ ヘラで馴染ませます。 折り返しはプレスライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 20:00 いぶし猫さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)