トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市NEW

    こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月5日 13:13 ガレージローライドさん
  • ユーロテール取付

    外観 上段:バックフォグ 中段左:リフレクター 中段中央:バックランプ 中段右:ウインカー 下段:スモール&ストップ 裏側 コネクタ 形状が合っていれば前期・中期でも付けられるかも。 このまま取り付けてもいいんですが、バックフォグ部分をスモール&ストップに変更して4灯化したいと思います。 バック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月1日 23:53 玉露庵さん
  • TRDクイックシフト

    画像① コンソール廻りは省力(;^_^A ○箇所は各所クリップ部になります。 なんか後で説明書見たら作業方法が違うような・・・。 画像② 画像① ①拡大画像になります。 溝にハマッテルクリップを持ち上げて外します。 画像③ 赤丸部クリップを外し シフトレバーのボルト4本を外し取り替えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月14日 00:58 LEN.さん
  • Pivot PROGAUGE Φ60 PT6-L(青照明)

    何気に買ってしましました 故障診断コネクターにカプラーオン!で簡単装着~♪ 実は買ってすぐ〇〇中に装着して仕舞いました(笑 先行してRM-07レーシングモニターを装着していますので併用装着となります 併用装着の際は二股が必要になります OBD2配線キット OBD-EH 装着状況 OFF時 夜間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月30日 00:38 BauHausさん
  • ドライブレコーダー Vehicle Blackbox DVR 高周波ノイズ除去

    ドライブレコーダオを取付けてからFMラジオの感度が悪くなりました。 電源プラグを外して内蔵電池のみの時はノイズは発生しません。 電源プラグ原因だと確信しました。 そこで最初に手がけたのが、フェライトコアの取付です。 写真は本体の電源ケーブルにつけた状態です 購入した数量が10ヶ単位だったので電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 00:29 eicorumさん
  • ヘッドライト ブラックアウト化

    前からブラックアウトしたかった。 なかなか部品が揃わなかったんですが やっと調達できたので取り掛かりました。 (事故車で少しでも傷等あると交換するのですが 比較的きれいなのが二つ揃った。) まず ライトユニットのネジ(4箇所)をゆるめます。 次に暖めます。 自分はダンボールにライトユニットを入れ  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年4月18日 23:47 solidusさん
  • キャリパーOH 部品一覧~作業

    ディスクシリンダーキット こちらは品番破れてました(^^ゞ 今回の作業ではリアキャリパーのボルトも交換 品番:47715-20040 品番:47715-20030 リアのブレーキパッドの所のピンも交換 品番:90240-06021 スライドピンも新しいものに(リア) 品番:90389-1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月3日 20:14 LEN.さん
  • ウォッシャータンクちょん切り加工

    まずはタンクを遠慮なくざっくり切って、切った断面を棒ヤスリで気持ち平らになるように研磨。 付いていたポンプの穴を邪魔にならなそうな所に空けます。 穴はゴムパッキンの穴に合わせて適当かつ慎重に(笑) 切った底として、ホームセンターで買ってきた塩ビの板1mmを断面に合わせて切り出して接着。 接着にはグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月10日 22:51 SR_giwaさん
  • リアスポイラの塗装

    ・ストップランプ部分を取り外しておきます。 ・塗装を、耐水ペーパー#150にて剥ぎます。 ・#150だと結構傷がつきますが、剥ぐ効率を考えるとこの番号がよいかと思います。この後、耐水ペーパーの番号を上げていってこの傷を消していく作業があります。 ・ボディー保護のためのスポンジゴムを取ります(取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月2日 14:40 ぼんじさぶろさん
  • ヘッドライトLED化♪・・・の失敗(笑)

    連休にギリギリ間に合ったLEDヘッドライトのH7♪ 何にも気にしないで注文しましたが、オシリが大きすぎる事が判明(^^; 純正球の背中部分の蓋に、余裕が無いんですよね~(ToT 見事に当たって蓋が閉まりませんでした。。。 コリャー蓋を自作するしかないか!? でも、水気がヘッドライトに入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:29 mikkoさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)