トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • ランクスの整備記録 その8

    2018年(平成30年)6月2日 走行距離 120,850km ・エンジンオイル交換(エレメント○) 2018年(平成30年)6月10日 走行距離 121,217km ・アンテナ交換 ・ドライブレコーダー用SDカード交換 2018年(平成30年)7月21日 走行距離 125,7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 08:52 たかぽんさん
  • ミッションオイル交換

    前回ミッションオイルを交換してからかなり時間と距離が経ってしまいギアノイズも大きくなり、入りも渋くなった感じがするのでいい加減換えようと思ったのでオートバックスにお願いしました。 ODO 74845km 交換 スーパーオートバックス東京ベイ東雲にて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 22:25 きむ@きのすけさん
  • エンジンオイル&オイルエレメント交換

    エンジンオイルとオイルエレメントを交換してきました。 家に在庫が無いのでオートバックスに買いに行きました。 オイルはいつもの「Castrol FORMULA RS 10W-50」を5.0L オイルエレメントはPIAAのツインパワー1JZ用を使いました。 ODO 81302km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月31日 21:14 きむ@きのすけさん
  • TRDクイックシフト

    画像① コンソール廻りは省力(;^_^A ○箇所は各所クリップ部になります。 なんか後で説明書見たら作業方法が違うような・・・。 画像② 画像① ①拡大画像になります。 溝にハマッテルクリップを持ち上げて外します。 画像③ 赤丸部クリップを外し シフトレバーのボルト4本を外し取り替えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月14日 00:58 LEN.さん
  • ドライブレコーダー Vehicle Blackbox DVR 高周波ノイズ除去

    ドライブレコーダオを取付けてからFMラジオの感度が悪くなりました。 電源プラグを外して内蔵電池のみの時はノイズは発生しません。 電源プラグ原因だと確信しました。 そこで最初に手がけたのが、フェライトコアの取付です。 写真は本体の電源ケーブルにつけた状態です 購入した数量が10ヶ単位だったので電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月28日 00:29 eicorumさん
  • リアスポイラの塗装

    ・ストップランプ部分を取り外しておきます。 ・塗装を、耐水ペーパー#150にて剥ぎます。 ・#150だと結構傷がつきますが、剥ぐ効率を考えるとこの番号がよいかと思います。この後、耐水ペーパーの番号を上げていってこの傷を消していく作業があります。 ・ボディー保護のためのスポンジゴムを取ります(取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月2日 14:40 ぼんじさぶろさん
  • アイライン作成part2

    前回の続きです 240のペーパーで表面を荒削りしていきます。 どうしても巣穴は出てくるのでポリパテで埋めては削っての繰り返しです。 当て板をして削ると均等に表面が出来ます。 600番で仕上げておきます。 プラサフ→ホワイトで塗装しました。 ボディ色で使用しているviewcalのシートを貼りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 16:36 いぶし猫さん
  • タイヤ交換

    ノリと勢いで夏タイヤ履かせました。 が、しかし 残り溝がもうギリギリ。 新品タイヤは既に4本注文してあるので、早ければ今週中にも組み替えます。 交換時走行距離: 141,890kmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月4日 18:27 きゅーまるさん
  • 走行中ブレーキ鳴き、再び。

    写真は整備後ですが。 前回の点検にてブレーキ鳴きしてて調整したのですが、200km走行したあたりから鳴き出し(特に右前)、パッド交換時に装着してなかったシムを装着しブレーキフルードのエア抜きをし、300kmほど走行。 しかし走行中のブレーキ鳴きが再再発し、本日点検。 古いブレーキパッドを当て板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 22:39 みつこさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)