トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

6MTのエンブレ時の音って? - カローラランクス

 
イイね!  
runx Z

6MTのエンブレ時の音って?

runx Z  [質問者] 2005/07/24 20:54

はじめて発言いたします。
今年の4月に中古でrunx Zエアロツアラー6MTを購入したのですが、買ってすぐに50~60km/hから4速3速とエンジンブレーキをかけると「ザザー」という音が・・・
いつも鳴るわけではないのですが、鳴るときは、結構大きい音がします。
気になり、ディーラーに持っていき、メカニックの方に同乗して頂き、音を確認していただいたのですが、「おそらく、クラッチを押さえつけるあたりにあるベアリングの音で、気にしなくて良い」とのことでした。
しかし、それでも気になり、買ったお店に・・・
買ったお店でも音を確認し、お店からディーラーに持ち込んでもらいました。そこで、店員さんの所有するZエアロツアラー6MTでも音を確認していただいたそうですェ、同様の音が出ることから、私の異音?は問題無しという結果となりました。
皆様のお車はいかがでしょうか?
参考までに、お聞かせいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:221750 2004/06/22 18:08

    ギヤ鳴り・・・

  • コメントID:221749 2004/06/16 11:53

    ななポコさんへ
    レスありがとうございます。
    異音は、まさにラジオや放送終了後の雑音に近い音です。よく聞こえるのは、下り坂で、50km/hぐらいで4速3速のエンジンブレーキ使用時です。この音の裏で、ブウォンブウォンといったエンジンブレーキの音がしています。そしてこの音は、クラッチを切ると消えます。一度この音が出だすと、低速時(30km/h)でも「ザー」と聞こえてきます。音の発生場所は、センターコンソール付近から聞こえてまいります。
    あと、2速でビーと踏み、アクセルを話したときも同様の音が聞こえてきます。
    特に、渋滞時などギアを頻繁にチェンジする場面で、音は大きくなる傾向があります。
    また、同様の音(エンジンブレーキ時より小さいでキが)が陰圧のかからない状態でアクセルを開けたときも聞こえます。
    一度、ミッションのオイル劣化を疑い、ミッションオイルを交換しましたが、まったく変化はありません。
    停車状態でアクセルを吹かしても聞こえません。
    最後に一つ気になるのは、異音が聞こえる時は、ほとんど、クラッチを踏み込んだときに、「シャー?ザー?」といった乾いた摩擦音のような音が出ます。
    一つの可能性として、リレーズベアリングからの音が考えられると思うのですが、他の可能性はあるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  • コメントID:221748 2004/06/16 01:27

     こんばんわ。ザザーっというのはラジオや放送終了後のテレビの雑音のような音ですか? しません。
     というか聞こえません。先ほども山を2つ降りて帰ってきましたが、長い下り坂を4速で時速40キロから60キロまで頑張るとかなりエンジン(ブレーキ)の音が大きくなりますし、坂の傾斜にも寄りますが、3速なら時速40キロでも結構なブォンブゥオンブウォンという抵抗のエンジン音がします。
     車体のどの辺りから発する音か、もう少し説明してくださると、いろいろ試すことができますよ。
     

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)