トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

新型ランクスの前方カバーが浮く!? - カローラランクス

 
イイね!  
カズ

新型ランクスの前方カバーが浮く!?

カズ [質問者] 2009/11/07 21:50

五月にマイナー後のランクスに社外HDナビをオプションで付けて貰ったのですが……納車1週間で…フロントのカバーとナビフレームがズレ初めて…隙間が5mm程出てしまいました。
よって隙間から内部が見える程に…
直ぐにディラーに持ち込んで付け直して貰ったのですが…いまいち綺麗に装着できず……渋々…二~三日様子を見ていたら…またまた…ズレてウレタンのカバーが外れ始めて…隙間が……こんなのを四回…繰り返していますが…解決せず。。
無理に取り付けてる感が否めないために…変形して付いています。新車なのに…(涙)
他の車は成っていないのかと…問い合わせも…貴方だけですとの回答、

全ての部品を新しいのに交換してみたのですが…うまく収まらネい様です。
販売店では手に負えない場合は…メーカーにクレームを唱えても良いのでしょうか?
根本的な問題の気がしますし。。。
同じような人…いませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:258655 2004/08/28 22:50

    私も先月の初めにアレックスが納車になりました。
    とある日中なにげにカーナビの上のダッシュボードを見ると
    右と左で隙間が全く違うことに・・・・
    ところが、車内のエアコンが効いてくるとその隙間に変化が
    どうも熱対策を失敗しているのではと思われます。
    温度が高い場合の熱膨張の逃がし方がまずいんでしょう。
    マイカーはとりあえずディーラーと相談して部品を交換して
    もらう予定ですが、対策部品ではないので根本的には良くな
    らないでしょうね。
    でも最近気温が低いので段差が少なくなっています(笑)
    とりあえずみんなで声を上げてメーカーの対応を早くしても
    らうほかないようですね。

  • コメントID:258654 2004/08/28 18:51

    >>るんくすさん
    私も納車直後、パネル取り外しの際に試行錯誤して同様の対処方法を発見し、ちょっとはましになりました。
    運転席に座ってると大してズレていない気がしたのですが、車外からダッシュボードを見るとまだかなり開いてます。

  • コメントID:258653 2004/08/28 18:06

    本日ディーラーにズレている点を指摘したところダッシュボードごと交換ということになりました。
    対策品になっていることを祈りつつ部品をたのんでもらうことになりました。

    交換が済んだらまた報告します

  • コメントID:258652 2004/08/28 16:26

    バックカメラの取付けのついでに試行錯誤してみました。インパネを全部(灰皿、シフト枠、左右のガーニッシュ、ナビ枠、エアコンの順)はずしてナビをむき出しにするとナビがボルト4本で固定されているのが分かる。1本か左右片方の2を緩めた状態でナビを思いっきり持ち上げながらボルトを締め直す。特に左側。持ち上げた状態で固定しないとカバーにナビが干渉してずれるようです。右側のようにぴっちりとはいきませんが、左側の隙間も緩和されて、よく見ないと気づかないくらいにはなりました。逆にナビ枠とエアコン部の間に隙間ができたようですが、ナビ枠のずれに比べれば全然目立たないです。ずれがひどい人は試してみる価値はあると思います。※ナビの裏は配線がイちゃごちゃしていて、完全に外してしまうと元に戻すのが大変でした。

  • コメントID:258651 2004/08/23 17:21

    昨日ランクスXGが納車されました。
    この掲示板を見ていたので、気をつけてみたところ、右はぴっちり付いて左に行くに連れてヅレていて、カタログと異なるとディラーの担当営業にに話しました。ただ、そこに展示してあるカローラ系(スパシオは除く)は全て同じ症状でした。
    ディラーからはそこの材質がソフト材質であること、左側はエアーバックが装着されるため剛性が上げられないこと、運転席側はメーターカバーで左より剛性が高いため、ぴちりついているのではないかと説明を受けました。あと、材質上から温度の影響もあるそうです。
    1ヶ月点検で修正は試みますが、根本的な治療はむりかと。あまり気にしないで、改善を待ちながら、運転を楽しみたいと思います。
    また、ユーザーの声が多くないとマーカーも動かないので、些細なことでもおっしゃって下さいとディラーからはいわれましたので、皆さんどんどん苦情を上げましょう。
    販売台数が一番多いのでみんなが言えばすぐメーカーも動くのではないかと思います。
    以上、この掲示板を見えいたために書き込めた報告です。
    ちなみにディーラーオプションのDVDナビをつけました。

  • コメントID:258650 2004/08/23 10:56

    らぶどらさん>
    そうでしたか、アレックスでしたよね。
    やっぱり根本的に部品改善が行われないと完璧には無理ですよね。(汗)
    まぁ…自分の中で納得できたのなら良しと言う事ですね。
    御報告有難う御座いました。

    るんくすさん>
    右はぴっちり付いて左に行くに連れてヅレる。
    まったく同じ状況ですね。
    まぁ…改善はまだまだ先のようです。(汗)
    部品が部品だけに直るとは思いませんが、一時的な手段としては……
    御報告有難う御座いました。

  • コメントID:258649 2004/08/22 19:09

    他社ナビをつけてもらって納車されました。センタパネルが右端はぴっちりしてるのに左に行くほど、どんどんずれている。クレームつけても根本的に改善されそうにないから、ほっとくつもり。手で押さえつければ隙間がちょっと直るから、センタパネルはずして癖付けとけば少しはましになるかな?

  • コメントID:258648 2004/08/21 21:27

    インパネの隙間問題の追記です。

    今日ディーラーに呼び出し喰らって新品のパーツと交換して
    もらいましたが、あんまり直らなかったです。
    一応アゼストの2DINオーディオが純正サイズではないので
    歪みが生じていると説明されて大して期待もしていなかったし
    もうOKってことにしました。

  • コメントID:258647 2004/08/09 17:55

    ジルさん>

    ほんと…

    『新車なのに…』
    結構凹みました。

    そぅですか…

    他の掲示板でも同様の話題が有りましたか。。。

    五月末に私が最初のクレームをディラーに申し出た時は…
    メーカーの意見として
    『貴方以外に他の人からはクレームが来てませんよ。』

    こんな感じで…相手にもしてしてくれませんでしたが。

    車の方も出荷台数が増えるに連れてた…クレームがメーカー側に寄せられ始めていると思います。

    たぶん…ジルさんの様に…

    ここの書き込みを見なかったら…『まぁ仕方ないかぁ?こんなものかぁ?』

    諦めてしまったり、気付いててない方も沢山居ると思います。


    少し…時間は掛かるみたいですが…メーカー側も何らかの対桙オてくれると思いますので待ちましよう。

    ランクス、フィールダー、カローラ、アレックス

    全て同じ部品(インパネデザイン)ですので…対応が晩くなれば成るほど…メーカー的にも多大な損出をコオムルと思いますし。


    様子をみましょう。


    私も他は大変に気に入っていますので、
    楽しく運転していますよ。

  • コメントID:258646 2004/08/09 12:42

    こんにちは

    ふむ。。そうですか。。
    新車でこのような状態だとやりきれないですね。
    カズさんほどひどくはないですが。
    この件については某大型掲示板でも話題になってましたので
    相当数の方が同じ状況なのかもしれませんね

    私の場合は、ディーラーの対応に不満もなかったので
    このまま様子を見ようと思います。


    まぁ、それ以外については非常に気に入ってるので
    週末は楽しく運転しています。

前へ12345678910次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)