トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

後期ZZE123用純正フロントパフォーマンスダンパーの移植について - カローラランクス

 
イイね!  
らんくす

後期ZZE123用純正フロントパフォーマンスダンパーの移植について

らんくす [質問者] 2005/02/06 19:17

後期のZZE123に標準で装着されているフロントパフォーマンスダンパーを前期、中期、後期の全グレードに移植可能かお分かりになる方がいましたら教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:444128 2005/02/06 19:17

    私もポン付けできるなら移植したいんですが、
    ボルトの長さが足らなくなるとするとちょっと厄介ですね。

    安全面からナット短化よりボルト長化したいんですが、
    アッパサポートのボルト交換の仕方ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
    あれって圧入ですよね・・・(やっぱり無理か)

  • らんくす [質問者] コメントID:444127 2005/01/23 00:32

    私が乗っているのも後期ZZE123です。来週にC-ONEストラットバーに交換するため、パフォーマンスダンパーをどうするか悩んでいたため書き込みました。ということで、私はレポートできませんが、ほしい方がいらしたら私もレポートしてほしいなと思っています。

  • コメントID:444126 2005/01/22 02:47

    パフォーマンスダンパーって確かYAMAHA開発ですよね。なかなか面白い機構だし、前/中期につけるとどうかわるか興味ありありです。
    装着したら是非レポートしてくださいね。
    (最初から着いているのでどう効いているのかイマイチわかりません・・・。)

  • らんくす [質問者] コメントID:444125 2005/01/21 20:47

    picoletさん、情報ありがとうございます。参考になりました。

  • picolet コメントID:444124 2005/01/21 18:17

    ZZE123についてはフロントはボルトオンです。但しステーの厚み分、アッパーマウント取付ボルトのネジ山にナットが半分位しか架からなくなりますので、別途市販のナット必要になります。他グレードは検証していませんが、基本的には同じと思われます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)