トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

エアコンパネルLED化について - カローラランクス

 
イイね!  
しおり

エアコンパネルLED化について

しおり [質問者] 2005/11/21 21:32

エアコンパネルをLED化したいな~って考えてます^^
HPなどを検索して調べてみたのですが、
パネルの外し方が今イチわかりませんでした^^;;
ディーラーオプションのナビを付けているのですが、
どの部分から外していけばいいのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください^^
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:589273 2005/11/21 21:32

    LEDは静電気に強いものが良いと思いますよ。
    スタンレーとかシャープとか。。。
    数は取りあえずバラしてみたら?
    全部変えようとするとかなり面倒ですよ。
    LEDは拡散するタイプじゃないとうまく光らないかも。

  • コメントID:589272 2005/10/11 18:03

    初めてかきこします。
    あの、ここの話で出ているLED化の際に必要なLEDはいくつなのでしょうか?
    また、みなさんどこのメーカーのLEDを使用されてますか?
    よろしくお願いします。

  • しおり [質問者] コメントID:589271 2005/07/13 21:36

    >k1000さん、ロムさん
    レスありがとうございます^^
    ナビ周りは外さなくていいんですね~。。。...ψ(。。)メモメモ...
    パネル外しの工具もあるんですね。。。...ψ(。。)メモメモ...
    でも、張り切り過ぎて配線ちぎっちゃったら怖いな^^;;
    慎重にがんばってみます☆
    ありがとうございました^^早速チャレンジしてみます♪

  • コメントID:589270 2005/07/13 21:19

    オートははめ込みだけどマニュアルはネジ止めがあるからね。
    ダイヤルの真ん中が外せるので外してネジ取れば外れます。
    とりあえず内装外しの工具は要りません。
    素人が使うと傷が付く可能性大です。
    サイドブレーキの所のゴム?みたいな柔らかい部分は簡単に外れるので外す。
    そこから指入れてシフトの回りのカバー外して灰皿取って
    灰皿のあった部分に手を当てて斜め上方向に引っ張ればはずれます。
    勢いが付きすぎると配線がちぎれるかもしれないので注意してください。

  • k1000 コメントID:589269 2005/07/13 10:00

    エアコンパネル部分のLED化でしたら ナビ周りのパネルは外さなくてもOKです エアコンパネルは4箇所のツメではめ込んであるだけなので シフトパネルを外す→エアコンパネルを外す→パネル裏側のネジを外し分解→球ソケットを外してLED化 でOKです パネルは市販のパネル外し?(先が平らでうすくYの字みたいになった工具)を使えばキズ付くことなく簡単に外れます
    写真は分解後のパネルの中身で 丸く穴の空いてる箇所がソケットが付いていた所です(写真クリックで大きくなるハズ)

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)