トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

ハイパー化 - カローラランクス

 
イイね!  
トリファー

ハイパー化

トリファー [質問者] 2006/05/31 22:50

こんにちは。
ランクスに乗り換えて直のときは2ZZのパワーに感動したのですが、この頃はもう少しトルクが欲しいかなと感じています(^^;
対応として色々なパターンが考えられますが、皆さんならどれを選びますか?もちろん軍資金も含めて。
1.ファイナルギア比変更 15万コースかな?
2.パワーFC取付 20万コースくらい
3.ターボ化(ORスーチャー化) 80万くらい?
4.その他のパーツ交換(カムやピストン変更等
ちなみに私は、お金さえあれば3かな...(でも80万もお小遣い貯まる前に他のことに使いそうですね。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:623384 2005/10/14 22:48

    今月号の雑誌(オプション2)にも乗ってましたね(^^;
    すごく惹かれますけど、とてもお高いですから(150万くらい?)

  • コメントID:623383 2005/09/19 12:52

    (`・ω・´)つポサhttp://www.brashboy.net/autosalon/index.html

  • picolet コメントID:623382 2005/09/09 07:49

    5.ナイトロ搭載という手もアリます♪
    +50PSアップ位までならE/Gノーマルでもイケそうです。
    普段はノーマル、ここぞと言う時パワーUP!
    費用も10万弱ですし、只今MyCarでチャレンジ中w

  • コメントID:623381 2005/09/08 21:47

    確かに、ランクスの前はMR-Sに乗ってましたが、その時も、スペアや工具類は降ろしてました。パワーアップもいいですが、日本の道(通勤)などでは、軽量コンパクトの車がたのしいですね。400PSもあったらベタ踏みできないしね!!

  • コメントID:623380 2005/08/27 18:29

    ターボ化は魅力的ですよね。
    でもお金がかかるというところがネックですが...(^^;
    でも軽量化のためにスペアタイヤやジャッキ類を降ろしてしまうとはすごいですね。
    私は何かあってはいけないと思って降ろせませんから。

  • コメントID:623379 2005/08/26 23:22

    金額が関係ないなら もちろん3番ですね。でも現実問題、高いので僕は、出来るだけ軽量化してます。スペアタイヤ、ジャッキ類などは、すぐに降ろしてしまいました。嫁がいるのでムチャは出来ないので、コソコソ軽くしてます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)