トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

LSDについて - カローラランクス

 
イイね!  
ランクスいーなー

LSDについて

ランクスいーなー [質問者] 2007/04/16 14:55

最近買い替えを検討している中で、ランクスを第一候補としています。過去ログの検索もしたのですが、LSDについてあまり書き込みがありませんでした。峠&サーキットと言う意味のみならず、これからの雪道等欲しいところだなーと思うのですが、皆さんいかがされていますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:707164 2005/12/13 08:17

    自分のLSDはTRD製品です.ネッツの方はけっこういじる事はカスタマイズという事でけっこう相談にのってくれますよ.

  • コメントID:707163 2005/12/13 00:20

    本当にオプション設定お願いしたいです!ちょっといじるとすぐ”保証が云々”とか言われそうだし。

  • コメントID:707162 2005/12/12 20:22

    アレックスさん、返答ありがとうございます。
    うーむ、ますます迷ってしまいますねぇ。
    機械式にするか、ヘリカルでバランス重視か、このまま付けずにいくか・・・。
    なんにしても、なぜ新車時オプションになってなかったのか疑問ですね。

  • コメントID:707161 2005/12/12 16:54

    上でも書きましたが、高速使っての遠出や箱根のドライブのような使い方になってしまいますが私自身の感じ方ですと燃費は逆に上がりました.ディーラーの方も言っていましたが両輪にトルクが伝わるので山道などはグイグイひっぱてくれますので運動エネルギーが効率よく使われている感じです.イニッシャルトルクが弱めなので劇的変化もありませんしタイヤにもやさしい設定にしてあります.イニッシャルトルクをきつめにすればバキバキとレーシングカー並になるそうですがFFなのでシャフトに負担かかるようですよ.ヘリカルは高速のレーンチェンジがスムースになるくらいと聞きました.私のような使い方でもLSDをいれて良かったと思います.

  • コメントID:707160 2005/12/12 16:40

    私自身も「おそらく、純正ヘリカルはかなり効きが弱いだろう」と考えています。純正に採用されるのですから当然かもしれませんが、あまりクセのあるものではない、ということだけは確かでしょうね。
    ということで、私もずーっと迷ってるまま1年くらい経ちました・・・。
    そこで私もアレックスさんにお聞きしたいのですが、アレックスさんは機械式を入れていらっしゃるということですよね?
    私も以前の車に機械式LSDを入れて、その変わりっぷりに驚いたものですが、ランクスへの機械式LSD取付もそのくらい大きな変化がありますでしょうか?
    また、私の以前の車の場合、街乗りでのデメリット(ハンドルが重くなる、タイヤの減りが早い、燃費も少し悪くなる)が目立ちましたが、ランクスではどうでしょうか?

  • コメントID:707159 2005/12/12 12:31

    YOSSYさん、アレックスさんありがとうございます。

    YOSSYさん
    13万円ですか・・・確かにメーカーオプでなく別途でやるとそうなってしまうのでしょうね。でも・・・かなり痛いですね。

    アレックスさん
    ヘリカルは通常走行のみと言うのは知りませんでした。不勉強(頭悪い?)でヘリカルの動作原理をよく理解していませんでした。もう一度勉強してみます。ただ機械式はオーバーホールが必要なので、YOSSYさんのコメントにあるようにFFの場合工賃が大きそうなのがネックですね。

  • コメントID:707158 2005/12/12 09:26

    すっかりサーキットは走っておりませんがナンバー付きで走る分なら強化しなくてもいいかもしれませんが予算に余裕あれば考えてもいいでしょうね.あと、ディーラの方が言っていましたがヘリカル式は通常走行しか効果無いらしいです.山道、高速道路、雪道なども機械式でトルクを標準くらいで設定するといいらしです.

  • コメントID:707157 2005/12/11 11:33

    丁度昨日、ランクスのリコール関係でディーラーに行ってきましたので聞いてみたところ、部品代6万円+工賃7万円ということで、かなり費用がかかります。
    まぁ、部品はヤフオクで稀に出品されていますし、工賃もいろいろ他の業者をあたってみれば安くあがるかもしれませんが、それでもセリカやMR-Sのオプション費用3万円と比較してしまうと、躊躇してしまいます・・・。

  • コメントID:707156 2005/12/10 21:21

    アレックスさん、YOSSYさんRESありがとうございます。やはり必要性を感じている方がいらっしゃるのですね。先般メーカーに問い合わせたところ、ユーザーの声が大きければ検討するとの回答がありました。皆さんの様な方の声が届けばオプション化もあるかもしれませんね。(モデルチェンジのほうが早いか・・・?)

    アレックスさん
    交換されたようですが、クラッチはいかがされましたか?強化品の必要はありますか?

    YOSSYさん
    セリカSS2のヘリカルがつくとの話は私も聞いたことがあります。費用はどの位かかるかご存知ですか?

    ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コメントID:707155 2005/12/09 17:39

    自分は以前、ランクスでジムカーナ練習会に参加しましたが、ホイールスピンしまくりで前に進みませんでした。街中でも、他のFF車と比べてもホイールスピンしやすい気がしますので、取り付けたいと考えています。
    機械式までは必要無いので、セリカ・MR-Sの純正ヘリカルLSDが欲しいんですけど、工賃が高そうですしね・・・。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)