トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

後部シートについて - カローラランクス

 
イイね!  
多摩

後部シートについて

多摩 [質問者] 2006/01/23 20:59

はじめまして

今回、ランクスの購入を考えているのですが
各レスを見て、カローラ系はフロントシートの
座りごこちは悪いみたいですが、後部シートはいかがでしょうか

後部シートのリクライニング機能についてですが
・ノーマルと後に倒した際の座りごこちは、いかがですか?
・後部センターアームレストの使いごこちは、どうでしょうか?

皆さん、普段どのように使われているのでしょうか
教えて下さい。 お願いします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:736894 2006/01/23 20:59

    皆さん、色々なアドバイスを有難う御座いました

    先週末に2年落ちの1.5xを手に入れる事でき 
    現物を見てきました 今週中に納車予定です
    思ったより後部は広いと思いました
    リクライニングは、確かに大柄の大人では、サイド部分が倒れず窮屈かと思われます 下部シートもスライドしたら楽でしょうが
    また、折りたたんだ際のシートの軽さには驚きました
    軽量化の為でしょうね
    子供達を乗せるには乗り心地、勝手も良さそうです
     今後またアドバイス頂くかと思われますが
     宜しくお願いします お世話に成りました。



  • コメントID:736893 2006/01/23 17:41

    リクライニングの調整ですが1段階ですよね?
    角度がいまいちで使った事がないです。
    せめて2段階位は有るといいのですが。。。
    角度の良し悪しは個人的なものなので
    一度乗られてみた方が良いと思いますよ。

  • ななポコ コメントID:736892 2006/01/22 13:18

    自分自身は叔父さんが運転してくれた際に5分しか後部座席に乗ったことないのですが、高速4時間の帰省のときには、いつも妻は後部座席で愛犬といっしょに熟睡しているので、後部座席にずっとあこがれている運転手です。
     CQさんの仰るとおり、80キロほどでふわふわして酔うわと親戚から言われ、リアスタビライザーを取り替えたら硬くなって良くなりました。
     アームレストは脇息ですし、リクライニングも調節次第なので、その時々で便利なのではないでしょうか。
     仕事場がどんどん散らかって、ソファでも寝られない状態ですので、いちど駐車場の後部座席で昼寝してやろうかと企んでいます。だけど、季節がよくないとねっ。

  • コメントID:736891 2006/01/21 08:23

    2.の人、結構きつい言い方する方ですね.家族の話しだと後部座席の乗り心地はちょっと柔らかめと言うか左右に揺られる感じらしいです.アームレストはペットボトル置きにしてます.

  • コメントID:736890 2006/01/19 20:17

    別に試乗する前に軽い気持ちで聞いただけだろ?
    それを「乗せてといえない」ってバカみてー。

  • コメントID:736889 2006/01/19 01:31

    要するにDで展示車もしくは試乗車に乗せてと言えない人ですな。

  • コメントID:736888 2006/01/18 23:17

    ですか?連発する前に一度ディーラーで実際に乗ってみたら?
    後部座席の乗り心地を試したいならセールスマンに運転してもらえばイイ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)