トヨタ カローラ

ユーザー評価: 3.81

トヨタ

カローラ

カローラの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • マップランプの取り付け

    我が家のカローラGTはメーカーオプションのオートエアコン&赤外線式キーレスのセットorムーンルーフが選択されていないので、ルームランプのみでマップランプは装備されていません。 個人的に無いと不都合なので… 解体屋で入手したカローラ・スパシオ(AE111N)のドア開閉連動機能付きマップランプを移植 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月12日 22:11 ぶつ@6発3000さん
  • AE110系マップランプ 流用装着

    今回のネタは、皆さんやってるので 「令和の時代に今更」なネタですが、敢えてアップします。 AE100系は、サンルーフ装着以外はマップランプは無かったと思います。 画像撮り忘れたので、サンバイザーの間の状態を知ってもらうべく、カタログの写真をば。 ちなみにカタログは後期バージョンから引用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 22:22 テツ@119さん
  • GRE71 COROLLA chronicle vol.35 (「敗戦処理班、出動!」「配線な」)

    祝、プロ野球開幕ー! 我らがドラゴンズは中継ぎ以降には、敗戦処理がいません! ほぼ自動アウトの打者がいるけど・・・ せめて木下を、5番か6番にすべきだろぉ!? さて、配線を製作していきます。 まずはヒューズボックスから。 今までは、ムーヴだったかMAXだったか、ダイハツのヒューズボックスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 00:44 カズ~ヤGTさん
  • 自作フォグスイッチ1

    AE110系後期のフォグランプはディーラーオプションでした。 そのため、このように後付スイッチがサイドブレーキ脇にきます。 これがイマシチ・・・。 運転席ドア側にスイッチが付けられるスペースがあり、こちらに移設をします。 このスイッチは4WD用のセンターデフのものです。 こちらをベースに改装しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 22:00 じょんのびさん
  • 自作フォグスイッチ2

    サーフェイサー後、つや消しブラックで塗装します。 地の粗が出てしまった。まっいいかぁ~ フォグマークの厚み分だけ耐水ペーパーで削り出します。 LEDを内蔵します。 2灯式として、イルミ時とフォグオン時で照度が変わります。 組み立て完成です。 点灯してみました。 写真ではわかりにくいですが照度がアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月14日 22:15 じょんのびさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)