トヨタ カローラスパシオ

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

カローラスパシオ

カローラスパシオの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - カローラスパシオ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターパネル・オーディオの取り外し方 スパシオ編

    灰皿の摘みを矢印の方に引き斜め上に押し上げると灰皿の蓋が取れます。 エアコンのダクトは矢印の箇所を掴み引っ張ると簡単に取れます。 下から押し上げるように引っ張ると外れやすいです。 パネルは矢印の箇所を持ち引っ張ると外れます。 少し力が要ります。 恐がらずに思いっきり左右にゆするように引っ張り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月21日 17:47 T.Satさん
  • ドアパネル外し フロント

    ドアノブ真ん中にある四角いカバーをマイナスドライバーでこじって開けてそこにあるネジをはずします。 ドアパネル下に3本ネジがあるんでそれもはずします。 パワーウインドスイッチパネル兼、肘置き(?)をマイナスドライバーでこじってはずします。 この時にパワーウインドのコネクタもはずしておいたらいいと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月3日 20:52 シミさん
  • リアゲートの内装外し

    デッドニング的な事をする為にリアゲートの内張りを外します。 先ずは左右のクリップ二個をぽちり 後は内張りはがしで…得意のパワープレー めきめき ばきばき…ぽきり(゜∀゜;ノ)ノ 爪の位置の参考に…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 22:28 ふたやん@適当野郎さん
  • 時計、エアコン表示球の交換

    時計の照明が球切れしました。 オーディオ脇のエアコン吹き出し口(左右)を外し エアコン操作部を外します。 操作部の裏側のネジ6本を外すと各種電球が見えます。 赤ソケットの電球が時計、エアコン表示用です。 青ソケットは各種スイッチの照明 黄ソケットは「OUTSlDOTEMP」照明 白ソケットはハザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 20:38 ゆ っ き ーさん
  • 内張りはがし

    マイナスドライバーでここをコジコジします。 ここはすぐに外れるので、開いたらプラスドライバーでネジをはずします。 ここを取り外すのが大変です。ひっかかっていますので、マイナスドライバーを駆使して外します。 次に青矢印のところに同じくドライバーでコジコジします。 差し込めばあとは結構簡単にバキバキ外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 20:50 めひろさん
  • 純正OPウッドパネル取付

    もうちょいウッドを増やしたい しかし、新品は既に廃番。 何年越しかわからんけど、発見したので速攻で落札。 スーパーGTのレース開始までの待ち時間で取り付け。両面テープで貼るだけ。 吹き出し口のドア側を左右間違えて、なんか合わないなー とか呑気に思ってたのは内緒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:38 ふたやん@適当野郎さん
  • AE111N Spacio under seat storage tray

    I purchased the storage tray from a wrecked Spacio. It wa only $10 NZD It needed some cleaning, covered in dust etc.. Extremely easy to fit... My tra ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 10:04 macm3651さん
  • ドアパネル外し リア

    作業はフロントとほぼかわらないです。 2 3 リアの肘置き兼取っ手はプラスチックでフロントみたいに柔軟性がないんで無理矢理こじるとすぐに割れます。 なので、手前のクリップがはずれたら無理にこじらずはずれにくい奥のクリップを左右から丁寧にこじります。 5 ここが一番はずれにくくて割れやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月9日 08:27 シミさん
  • 内張り交換

    外した内張りです。生地の張ってある部分の裏側は、ビスで溶接されています。 所詮樹脂だ!とかしてしまえ!と半田ごてで溶解!! っと。溶かしてしまったのが後の祭り。この後えらいことになりました。 とりあえず分離できましたが、えらい解けてしまいました。あとでわかったことですが、溶接された突起の部分だけ溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 22:04 めひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)