トヨタ カローラスパシオ

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

カローラスパシオ

カローラスパシオの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - カローラスパシオ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スパシオ4A-GE化6(換装編)

    いよいよエンジンを載せ換えます! リフトに付けたスパシオ ボンネット&ワイパー等はずして上からエンジン降ろせるようにします。 ハーネスもエンジンに付けたまま降ろすんで車内からエンジンルームへ押し出します。 エンジン降ろすのに邪魔な配管や配線をはずしてマウントで乗っかってるだけにしてしまいます。 マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月17日 22:08 シミさん
  • スパシオ4A-GE化8(換装編)

    あとは配線図とサーキットテスターを使って配線の行き先が合ってるか確認しながらつないでいきました。 半月以上職場のリフトを陣取ってると仕事が進まなくて申し訳ないんでここからはリフトを使う程の作業もないし、職場の駐車場の隅にスパシオを移動して作業してました。 何本か配線が見つからず、わざわざ新規で線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月2日 00:18 シミさん
  • タイミングベルト交換2

    ここまで分解したらタイミングベルトと一緒にテンショナープーリー、ウォーターポンプ、オートテンショナーは交換しておく方が今後故障予防の為にもいいかと思います。 はずしたらこんな感じです あとははずした手順の逆をするだけですがオートテンショナーは付ける前にロッドを引っ込めて細い棒状のもので飛び出さない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月23日 19:39 シミさん
  • インジェクター交換

    まずインジェクターにつないであるコネクタのツメを押しながら引き抜きます。 取り付ける時にコネクタを間違わないように番号とか書いておくといいですよ。 フューエルデリバリーパイプ(?)裏にあるボルト2本を外します。 フューエルデリバリーパイプを上に引っ張ればインジェクターも一緒に抜けます。 あとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月28日 13:11 シミさん
  • 205日ぶり5545km走破にて純正キャッスル交換。

    今回はオイル交換のみで。 TOYOTA純正キャッスルオイル 5W-30。 【交換時走行距離】67289km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月13日 17:42 シルバ 。さん
  • 4AG搭載#1 ~ ワイヤハーネス差替え ~

     ハーネス改造にあたって、私は 「レビン用のエンジンハーネス」を「スパシオ室内ハーネス、及びジャンクションボックス(J/B)」 に合わす作戦にしました.  尚、作業にあたっては、配線図作成は私で、差替え作業は整備工場にお願いしました.  まずは、スパシオとレビンの「配線図」を用意し、それぞれのエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月10日 23:00 ヒロ990Sさん
  • プラグ交換

    プラグレンチを準備します。  奥深くってみえませんよ。  今回準備したのは16番です。   ちなみににカバーを外して10番のソケットもいくつか外すと、プラグを外すことができます。  走行距離は5万キロ弱ですが、結構焼けてますね。 実際にねじってプラグがなかで外れても、深すぎて引っ張ってこれませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月26日 19:45 ひさっち 七さん
  • スパシオ4A-GE化1(中古4A-GEオーバーホール)

    スパシオに載る中古エンジンです。 元々はAE111、AT車、距離約90000kmでヤフオクで45000円にて落札 ハーネス、ECU、ヒューズボックスは付いてましたがエアコンコンプレッサー、オルタネーター、パワステポンプはなし 説明欄にはスラッジがかなり多いと書いてあって画像でも確認しましたがさて実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 19:41 シミさん
  • タイミングベルト交換

    ジャッキアップしてウマをかましときます。 タイヤは右前だけはずしてクーラントを抜きます。 これはクランクプーリーはずしてからでもいいんですが 19mmのボックス、メガネ等使って1番圧縮上死点に合わせときます。(クランクプーリーの切り欠きとタイミングベルトカバーにある0点を合わせる) タイミング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月22日 19:30 シミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)