トヨタ カローラスポーツ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

カローラスポーツ

カローラスポーツの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カローラスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキキャリパー カバー装着(その2)

    カバーとブレーキディスク、ハブとのクリアランスも良好です。 純正アルミホイールとカバーのクリアランスも全然余裕です。 リアの純正キャリパです。こんなトコにブリーダーが着いてます。 付け方はフロントと同様に上下のステーで締め込むだけです。 どうでもイイですが、ダミーダクトの信憑性が上がった気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 15:53 Onimalさん
  • ブレーキキャリパー カバー装着(その1)

    パーツレビューでも書きましたが、キャリパーカバーを装着しました。 純正のキャリパーにピッタシハマります。 画面上部の黄色い所は両面テープですが、自分は必要無しと判断しました。 ブレーキパイプも裏側まで回り込んでいて、良くある切りっ放しではありません。取り付ける前に画面上部のナットを外し、ステーも外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月18日 15:28 Onimalさん
  • カローラスポーツブレーキフルードとパッド交換備忘録

    フロントの摩耗の感じは写真の通り。 片減りしてはいますがブレーキシステムの構造上正常の様です。しかしそれでもフロントは結構摩耗している様に見受けられます。次回の走行会も控えているので丁度良かったのかもしれません。 リアもご覧の通りです。 こちらも片減りしている様にみれます。まだまだ余裕はある様です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 15:58 ざんてつけんさん
  • フロントブレーキのシム外し

    フロントブレーキのパッドに付いているシムを外してみた。 パッドの外し方は写真を撮り忘れたので他の方を参考にして下さい…。 一応 キャリパーを固定しているボルト(14㎜)2ヵ所を緩め下側のボルトを外せばキャリパーを浮かせられます。 14㎜のボルトを緩める際には、内側の17㎜のナットも一緒に回るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月16日 14:08 -るい-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)