トヨタ カローラスポーツ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

カローラスポーツ

カローラスポーツの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - カローラスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • 赤外線、紫外線カットフィルム施工

    IR赤外線83%、UV紫外線99%カットするフィルムです。 運転席、助手席のガラスは70%以上の可視光線透過率が必要で、一応可視光線透過率:74%と歌っていますが、これは実際に計測してみないと分からない物なので、薄いブルーなので計測してみたら70%以下の場合もあり得なくは無いのでとてもグレーソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 18:14 .anijaさん
  • バックドア フィルム施工

    後ろから車内がよく見えるので ウィンドウフィルムを貼りました。 これまで、貼った経験なしではっきり 言って自分で施工する自信ゼロ! でも、専門店は高いしそれならこのままで いようかといろいろ考えてました(^-^;) フィルム自体は安価だし、ダメ元で挑戦 してみようと言うことで自分で施工する 流れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 18:26 syやまちゃんさん
  • ガラス透明断熱フィルム(IR-90HD | WINCOS)施工

    運転席と助手席に紫外線&赤外線カットの透明フィルムを貼って貰いました(見た目で分からないけど 元々の透過率が75~6%?(うろ覚え)と70%台の透過率でしたが施工後は73%に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 22:45 しらたま@おやつすきーさん
  • スモークフィルム(穴開け)の夜間確認

    スモークフィルム穴開け加工して貼り付けたのち、辺りが暗くなったので夜間の照明確認しました。 ライト点灯時はこんな感じに光ります。 車内、運転視点での画像。 ほぼ々通常照明範囲、照度だと思いますが、機械で測定できないので、点検、車検は大丈夫かどうかは分かりませんが、通常運転には差し支えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:06 .anijaさん
  • スモークフィルム張り直し(穴開け仕様)

    先日貼ったスモークフィルムは日中はイカツイ感じで良いのですが、夜間がヤバいです。 光が拡散しすぎてうすぼんやりしか明るく見えません。 雨の日は雨で余計拡散されて真面に運転出来ないでしょう。 なので、先日購入したつや消しスモークフィルムがもう1枚あるので、1台分型取りしてカットしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 15:24 .anijaさん
  • ヘッドライト、テールレンズのスモーク化

    ヘッドライトとテールレンズの型を作ったので、先日購入した30㎝×120㎝のフィルムに当ててフィルムをカットします。 フィルムのカット方法は、フィルムが黒なので細いホワイトマーカーで線を引きます。 マーカーが乾いたら内側のラインに沿ってハサミでフリーハンドで切ります。 若干曲線続きなのでカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月16日 13:35 .anijaさん
  • ヘッドライト、テールランプのスモークフィルムの型を作ろう!!

    先日、DCPのTint+フィルム購入しました。 皆さんは、購入してこのまま張り付けてますが、anijaはこのまま張り付けません。 どうしてかと言うと・・・・それは・・・ このフィルムは絶対に車検通らないと思うからです。 過去にカロスポに張り付けた方に車検は通るか聞きましたが返事なし・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 17:15 .anijaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)