トヨタ カローラスポーツ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

カローラスポーツ

カローラスポーツの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - カローラスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 純正エアクリいつものチューン

    ランクス 時代も、むき出しエアクリを買わずにやってたのですが… エアクリーナーのフタを開けて、ホコリがエンジンに流れないようにエアフロメーター側にフィルターを針金で固定。 エアクリーナーBOXの下側と固定したエアフィルターの間に隙間ができるように浮かせて固定。 社外エアクリのような吸気音とブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 17:05 念願のMy車さん
  • エアクリBOX断熱

    断熱シートがあったので、使い道を考えた結果 吸気温度の上昇防止しか思い浮かばず(^-^; とりあえず思うように施工してみました(^-^) 断熱シートの量からBOX全体には足りないので 下部に集中して貼ります。 実は家に眠っていた20年前に購入 したものです。 この度やっと日の当たる場所へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 09:47 syやまちゃんさん
  • アルミテープチューン!?

    アルミテープチューン☆ MR-Sでの余り品を使って吸気系にベタベタ貼ってみた("⌒∇⌒") オカルトチューン!?とも言われてますが、MR-SでもVOXYでも、効果は感じれたので、カローラスポーツにも施工してみた☆ …施工後の効果としては、走り出しからスムーズにエンジンが回転している感じがして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:42 あくすさん
  • アルミテープ施工(エンジンルーム)

    静電除去に効果的なのは出来るだけ放電させる為に接点を多くさせる。ツノを多く作ると良いとどこかで聞いた事が有るので雑では有るがカット。 徐々に上手くなる。 2種類作ってみた。 今回アルミテープを施工した場所はエアーインテーク(エアクリBOX)4ヶ所とフロント左右のフェンダーライナー内側計2ヶ所。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月11日 22:58 ずぅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)