トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • Gグレード用スライド式アームレストへ交換

    Xグレード純正のアームレストだと、スライドしないので左腕の居場所が・・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン ってことで、さっそく交換へ。 センターコンソールのパネルをハンドパワーでエイヤっと外して ネジで4か所止まってるので、全部外しましょう 比較画像 画像上がX用 画像下がG用 X用は一体成型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 22:47 K-Tさん
  • ドアに小細工をパート2♪♪

    まずはスイッチパネルを取り外します 附属の両面テープをレザーを 貼る部分に適当に貼っておきます 両面テープの上にレザーを置き ある程度、位置を決めて あとはレザーの端をパネルに 附属のヘラを使って押し込んで 行くだけっすwww 革貼り完了~~♪♪ 最後にスイッチパネルを戻して 完成っすwww☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:33 マツヒロさん
  • フロントコンソールトレイLED取付&スマホトレイ設置(15,157km)

    フロントコンソールトレイにLED照明を仕込みました💡 同時にYACのスマホトレイも設置したので、スマホの置き場所に困ることはないはず…。 LEDはAmazonで4個入りのものを購入しました~(関連記事URL参照) 私のカロツーはMOPのイルミネーテッドエントリー無しですが、どうやら配線自体は来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:53 ぺい∞さん
  • ドアに小細工を♪♪

    まずはいつも通りドアの内張を 剥して行きます!!!!! ドアハンドルのカバーと オープナーの所のカバーを 外します!!! カバーを外したら 矢印の所のボルトを3本 プラスドライバーで外します!!! そしてドアの下部に手を入れ グイっと内張りを手前に引き剥します するとオープナーと ドアロックの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 18:03 マツヒロさん
  • フロア制振

    ノイズ結構する割には元々丁寧な作りです。 ホイールハウスの内側 元々制振剤が塗布されていますが、余ったので重ねときます。 左右でやってみましたが、ザラついた路面での音が少し遠くなって感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 17:56 IKZさん
  • Bピラー内静音化

    空洞が結構あるので、音の溜まり場になっている気がしたので、余物で施工。 フロントドアストライカーのビスが裏側から見えます。 シートベルトがカタカタ鳴りそうなところは気休めに。 内部を撮影し忘れましたが、シートベルトアジャスターのレールが結構ガタガタです。内装側にスポンジを貼る事で、レールに対してア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 17:53 IKZさん
  • スプレーが余ってたので・・・

    前回、エンジンカバー裏を 塗装したスプレーがかなり余ったので トランクルームに塗布してみます まず内張りをはがします。 以前、デットニングしたんですが このタイヤハウス上部の奥に 手が入らなくて制振シートを 貼れなかったんですよねぇ~~ なのでこの奥を中心に スプレーしてみました♪♪ 奥に塗布して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 13:11 マツヒロさん
  • ラゲージスペースの制振化によるロードノイズ低減

    まずは完成形。スペアタイヤの下に吸音材のシンサレート、その下には制振材でジェネトレックスを貼っています。作業時間は6時間位。制振材の圧着に時間がかかりました。 効果は、アスファルト路面が悪くゴー音がする道では気持ち静かになったかなという感じですが、劇的な効果はないです。更に高速道路で期待しますw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 07:34 wasa_monさん
  • グローブボックス照明(やり直し)

    <グローブボックス照明(やり直し)>  4/21付で「グローブボックス照明」のDIY行いましたが、不具合ありやり直しすることにしました。  不具合点  ①常時点灯になっていた。   (開閉連動SW の使用方法のミス)昼間は分からなかったが、暗いところで見るとグローブボックスCLOSEでも点灯してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 22:40 se3734mmcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)