トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 雪国 岩手県☃️

    例年に無く降雪の多い 今シーズン☃️ 雪が降るとリア、フロント共 こんな感じになってしまいます😰 雪の量が多くなると☃️前方視界も"かなり"悪くなって😱かなり危険です☃️🚘 写真はネットより借用です🙇‍♂️ こんな状態になったら🥶も〜お手上げ❗️ 減速してハザードランプ点灯させて✨💥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月18日 07:57 柔らかさんさん
  • カローラツーリング専用グリル内LEDイルミネーション

    先ずは取り付けて完成 商品到着して綺麗に 梱包してる写真を撮り忘れましたw 取り付けては メーカーのサイトを見ながら やりました。 助手席側のコネクターを抜きます。 外したらコネクターを 購入したLEDに繋げます。 赤は赤(プラス)に 白は白(マイナス)に繋ぎます。 点灯確認 念の為 メーカーの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2020年12月27日 06:35 こかゆこさん
  • リアウインカーのLED化動画あり

    リアウインカーだけLEDではないのがどうしても納得がいかず…結局交換するという(笑) 今までもLEDチャレンジしてきましたが… ベロフ抵抗不要→1,000lmは爆光すぎて目潰し カーメイト抵抗不要→600lmで丁度いいがファン音が気になる どちらも取り外してきましたが、今回は経験を活かし、メタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年4月20日 23:52 せまるしかさん
  • LEDウインカーハイフラ防止内蔵バルブ交換

    初めてのテールユニット外しで 少し緊張しました まずはカバーを外します。 カバーが外れたら 10mmを使って2箇所のネジを外します。 純正のバルブから LEDバルブに交換です。 左も同様に交換 めちゃ明るくなりました 抵抗器は必要ありませんでした。 左も明るいwww やっとこさ 交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年11月29日 10:43 こかゆこさん
  • ライセンス灯LEDに交換

    明るくなりました。 カバーを外します。 コネクターを外します。 外したらランプのカバーを外して 交換。 点灯確認 電球との違いが わかりますね。 両方交換終了。 大量に購入した LEDです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月29日 12:15 こかゆこさん
  • ライセンスランプLED化

    みん友さんから影響を受けてLEDにしてみました。 電球は切れにくいであろうPIAAを選択。 価格は2つで2600円弱でした。 〈純正ナンバー灯〉 電球色が当たり前と思っていました。 正直気にした事は無かったのですが、気にして街を走るとちょくちょく見かける昼白色。 段々惹かれていきます。 〈純正ナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月24日 20:26 liferiseさん
  • リヤウィンカー LED化

    今回取付けたのは、HID屋のT20 M5628です。 かなりゴツく見えますが、あまり純正球とサイズは変わりません。 作業工程は諸先輩方が詳しく説明されてますので、僕は端折らせてもらいます。 カバーを外して、ボルトを抜いてユニット本体を引っこ抜きます。 中央辺りに有る白いソケットがウィンカーバルブで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月5日 21:48 axegeekさん
  • ウィンカーバルブ交換

    ハイフラになってしまった『HID屋』のウィンカーバルブを『PIAA』のバルブに交換しました。 左右でら明るさが1,100lmらしいですが、かなり明るく感じましたし、季節(気温)のせいかファンが作動してない為に車内も静かで気に入りました。 あとは耐久性がどの程度なのが心配ですが、2年保証が付いてるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 18:22 axegeekさん
  • ナンバー灯をLEDに!

    純正球が暗いので、彩LED工房のLEDナンバー灯に交換しました。 バックドアの内張を外して交換作業しました。 画像中央の黒いプラスチックがユニットです。 カプラーを抜いてユニットごと外します。 左側が彩LED工房で、右側が純正球です。 明る過ぎずちょうど良い感じです。 あとは耐久性に期待します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 14:11 axegeekさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)