トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヒューズ電源 再投稿

    電装品を増設する際、ヒューズboxより電源を取るようにしています⚡️ ただ、ヒューズの種類が多く😰どこから取って良いのやら❓ 私の場合☝️アクセサリー電源は p/outlet から取っています⚡️😃 p/outletとは、アクセサリーソケット電源の事なんです☝️ エンジン始動をしなくても、ア ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2021年6月7日 08:04 柔らかさんさん
  • HDMI入力端子取り付け

    不器用なので傷をつけないように養生します。 ナビ下のパネル、エアコンコントローラー、エアコン吹き出し口の順に取り外します。 ボルト4本を外してディスプレイオーディオを引き出します。 緑のコネクタの右の黒いコネクタに接続コネクタを差し込みます。 カチッと音がするまで差し込んで、配線を結束バンドで固定 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:20 わんこ大将さん
  • ピラー照明

    Bピラー上部、C.Dピラー上部にエーモンさんの"3連サイドビューLED"を ウェルカム&ドア連動で取付しています。 常時電源はヒューズBOXから、マイナスは助手席側にある『オプションカプラー』から配線しています。 今後、色々な光り物😁の増設も考慮して エーモンさんの"ユニット用リレー"を使いまし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2020年6月26日 07:59 柔らかさんさん
  • 配線経路

    ライズ🚗の車体下に"ウェルカム連動"のLED取付動画を見て👀  んっ❓カローラツーリングにも車内から車外に配線を通せるトコ無いかな😁と思い、探してみた🔍👀 運転席足元、これ☝️を外し この辺のモノも外して、矢印の辺りに目隠しシール発見❗️ どこかと繋がってそ〜な空間👌 タイヤハウスのカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月22日 07:55 柔らかさんさん
  • 純正LEDインナーランプ流用 その1

    センターコンソールに流用しました。 程々のあかるさでよいです。 (写真では周りが明るすぎるので、実際はもうちょっと大人しい感じです) 初号機はわざわざ穴をあけたのですが、一部改良後は元からインナーランプを取り付けるソケットが付いてるんですね! 配線もそのまま使えました。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2023年4月9日 21:27 すまっしゅ!さん
  • バッ直〜タイヤハウスルート〜

    悠理の父さんの投稿を見てエンジンルームのヒューズボックス横に、すき間があるってことで、ここからイケるんじゃない⁇ ってことでやってみました。白く光ってるとこにすき間があります。 タイヤ を外して、インナーカバーをとめてるクリップとボルトを外して、カバーを外すとゴムキャップがあったので外して配線通し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年8月4日 22:20 モモマコさん
  • LEDリフレクター 取付け!

    出来上がりから 以前にダミーマフラーに リフレクターを仕込んでます beforeから 脱着です 配線通す穴をドリルで空けて バンパーの裏側の配線回しです ラゲージルームの配線です テールランプの配線は バックパネルの裏側に来てるラインから接続です after また 地味な イジりだわ ( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年6月5日 23:38 atuc26さん
  • ラゲージルームLED追加

    夜トランクを開けると元々ついてるルームランプでは物足りないですよね。 なんとなく暗いっていうか、影ができるっていうか。 で用意されてるのが、モデリスタのこのオプション。 でも、LEDを追加するだけで、25300円の定価はものすごくためらいます。 これを2つ買いました。 二つで1500円でお釣りがき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:27 玲@HisAiさん
  • 完成👍完了👌 完結😀動画あり

    SHARE×STYLE(シェアスタイル) リア専用シーケンシャルLEDテープ 本日完了😁😁😁自己満足度98.5%🎉🎊🎊 チョン✨ チョン✨チョン✨ チョン✨チョン✨チョン✨ ピロリロ⚡️🌟 ピロリロリロ⚡️⚡️🌟 ブレーキ💥💥💥 横までぇ〜😁☄️☄️☄️

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年6月13日 20:21 柔らかさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)