トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • フロントコンソールトレイLED取付&スマホトレイ設置(15,157km)NEW

    フロントコンソールトレイにLED照明を仕込みました💡 同時にYACのスマホトレイも設置したので、スマホの置き場所に困ることはないはず…。 LEDはAmazonで4個入りのものを購入しました~(関連記事URL参照) 私のカロツーはMOPのイルミネーテッドエントリー無しですが、どうやら配線自体は来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:53 ぺい∞さん
  • シートの清掃

    運転席シートを外してクリーニングしました。 外さなくても出来るのですが、外した方がしっかり乾燥出来ます。 ※作業時間のほとんどは乾燥時間です。 使ったのはこのクリーナーです。 今度は天気の良い日にリンサークリーナー使ってしっかり汚れを落とすとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:48 naka@hokkaidoさん
  • ブレーキペダルの位置調整

    私はアクセルペダルとブレーキペダルは右足の踵を軸にして踏みわけるのが癖になっています。 カローラツーリングは前車に比べブレーキペダルの位置が手前にあり踏みづらさを感じていたのでブレーキペダルの位置を奥側(ちょっと踏んだ位置)に調整します。 ※あくまでも作業は自己責任です。 写真はありませんが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 12:38 naka@hokkaidoさん
  • Eトランスアクスルフルード交換

    12ヶ月点検のタイミングで総走行距離30000kmを超えていたので、作動油(トランスアクスルフルード)の交換をお願いしてみました。 第5世代のTHSから、電動車に特化したオイルになっているらしく※、お店に在庫が無いので取り寄せになったそうです。 使用済みオイルは、フロント側は粘度は普通だが変色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 11:46 masuya_czさん
  • ルーフボックス&キャリア取り外し

    乗鞍岳でスキーシーズンを終えたので、ルーフボックスとキャリアを取り外しました。 今季初導入(取り付けはお店に依頼)でしたので初めての作業です。工具はT4の六角レンチだけ、あとは体力腕力。 人手があったので横着をしてキャリアごと外すことに。フックの締め付けボルトを緩めて、ボックスをキャリアごと浮かせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 11:01 masuya_czさん
  • ドアに小細工を♪♪

    まずはいつも通りドアの内張を 剥して行きます!!!!! ドアハンドルのカバーと オープナーの所のカバーを 外します!!! カバーを外したら 矢印の所のボルトを3本 プラスドライバーで外します!!! そしてドアの下部に手を入れ グイっと内張りを手前に引き剥します するとオープナーと ドアロックの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 18:03 マツヒロさん
  • フロア制振

    ノイズ結構する割には元々丁寧な作りです。 ホイールハウスの内側 元々制振剤が塗布されていますが、余ったので重ねときます。 左右でやってみましたが、ザラついた路面での音が少し遠くなって感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 17:56 IKZさん
  • Bピラー内静音化

    空洞が結構あるので、音の溜まり場になっている気がしたので、余物で施工。 フロントドアストライカーのビスが裏側から見えます。 シートベルトがカタカタ鳴りそうなところは気休めに。 内部を撮影し忘れましたが、シートベルトアジャスターのレールが結構ガタガタです。内装側にスポンジを貼る事で、レールに対してア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 17:53 IKZさん
  • リアドアデッドニング(手直し)

    カローラツーリングは、リアはビニール+ブチルだったので、そのまま閉じていましたが、きっちり密閉しました。 ここから入ってくるノイズが結構大きかったようで、かなり変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 17:49 IKZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)