トヨタ カローラツーリングワゴン

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

カローラツーリングワゴン

カローラツーリングワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラツーリングワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター埋め込み①

    ツィーターの埋め込みを行いました 写真の赤○の、ミラーの根元のパネルに埋め込みを行いました ツィーターはJL AUDIOのC2-650のツィーターユニットです 三角パネルに、ツィーターユニットに付属の土台を固定する作業からです まず、三角パネルに土台が埋まるようにある程度切り抜きます その ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月24日 23:05 MATSさん
  • ドアスピーカー アウター化③

    ドアスピーカー アウター化②からの続きです 塗装をしていきます 面倒だったので、ツィーターの埋め込みをした時と同じ塗料で塗装しましたw 乾燥を待っている間に、LEDなんぞを仕込んでみました すき間からの間接照明を狙って、側面発光のLEDを使いました 配線を新たに通すのが面倒だったので、使ってな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月31日 01:29 MATSさん
  • ドアスピーカー アウター化①

    厳密にいうとアウターパッフル化ではなく、インナーをスペーサーで出したものに、アウターパネルを被せたものになります まず、スペーサーの加工とニス塗りをしました スペーサーはMDF材の18mm×2枚です これは、スピーカーグリルから配線を挿し込んでそのデプス量によりスピーカーとのクリアランスを計 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 00:52 MATSさん
  • ドアスピーカー アウター化②

    ドアスピーカー アウター化①からの続きです ダンボールのスペーサーを仮付けしたら、ドアの内張りを元に戻して、養生テープでバッフルスペーサーと内張りのすき間を覆います その上から、アウターパネルの土台ともいえる9mmのMDF材を両面テープで軽く固定しました 同時に、アウターパネルの形を決めて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 01:10 MATSさん
  • 19年目のフロントスピーカー交換

    オー○バックス投げ売り品 これじゃあまともな音でるわけないか まっ、こんなもんでしょう 左側 19年間ご苦労様

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月27日 22:24 ぽんぱぱさん
  • eonon(G2205J)ナビつき7インチタッチパネル多機能2DINデッキ

    やっと取り付け作業に入れました。 さ、配線を色事に配線するだけなんでちゃっちゃと終わらせましょう☆ ギボシもちゃんとついてる(あたりまえ)のでめちゃ簡単です(笑) が…!? 噂には聞いてましたが… ギボシのオスメスが全部逆です(爆笑) ふつうは共通ちゃうの? そんなこんなで気長にギボシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 17:24 カロゴンマニアさん
  • オーディオデッキ交換

    購入した時からついていたソニーデッキ、スペクトラムが綺麗で気に入ってたんですが今年の猛暑か、ソニータイマーかわかりませんがお亡くなりになったので交換します 交換しました。 用意したのはデッキ本体と変換ケーブル(エーモンのトヨタ用、16P/8P 2202)です。 セリカの時、買ったのより作りが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 23:38 Satosim3104さん
  • 自作フロントドアデッドニング後半戦

    後半戦です!オトナシートを張り終わったらサイドインパクトビームの隙間(上部)にシーラーを塗りこみます。手がうまく入らなかったので綺麗にできなかったです! 次は、隙間テープを内張りと窓とドアの隙間に貼っていきます、補強にアルミテープを張りました!スピーカーの裏には静振吸音材を貼ります。 最後にレジェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:29 ☆TANI☆さん
  • Milion(D2212I)7インチ★ ワンセグWVGA DVDプレーヤータッ チスクリーン

    不具合連発のeonon社製デッキのせいで痛い目に合いました。 機種D2205 サンデードライバーにもかかわらず一年で四回も不具合ってあり得ん!? 安くても程がある。 販売店は実は不具合が少ないと言い訳してたけど、被害者はたくさんいますよ。 色々交渉の末、妥協してワンセグ付きに交換してもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 23:02 カロゴンマニアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)