トヨタ コロナエクシヴ T180系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ コロナエクシヴ T180系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるコロナエクシヴオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

NBtsukudaniさんのコロナエクシヴ
コロナエクシヴ(T180系)のおすすめカスタムパーツ
コロナエクシヴでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
コロナエクシヴのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでコロナエクシヴのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
トヨタ純正 エクシヴ用アルミホイール
【総評】
前オーナーの装着。全グレード共通のデザイン。兄弟車カリーナEDとも共通。
【満足している点】
ボディースタイルによく似合った落ち着いたデザイン。初代エクシヴ(=2代目カリーナED)は割と売れたモデルで、私のと同じ白が多く、純正アルミもよく見かけた。
【不満な点】
前オーナーからのダストが多く、全く落ちなかった…。 -
メーカー不明 スチールホイール
97年当時は店頭で安いアルミが多くない頃で、冬タイヤ用に仕方なく買ったスチール。ホイルキャップも意外と高く、廃車から調達した。サイズは14in・5.5J・+45位で、185・65タイヤと組んだ。
コロナエクシヴのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はコロナエクシヴのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
トヨタ純正 デュアルマフラー
左片側出しデュアルの、エンドに後付け感の無いカッターがついてルックス的に満足だった。純正ながら回転を上げれば意外と音量が大きくなるが、基本的に少し割れた音質なのが惜しいところ。しかし、エンジン音と一緒で排気音はオイル銘柄しだいで変化するので、色々試してみたかった。
みんなのコロナエクシヴ(T180系)~カスタム事例~
みんなのコロナエクシヴをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
だんなだよさんのコロナエクシヴ
3S-G搭載
-
EJWさんのコロナエクシヴ
社会人になって初めての新車
高速のレーン変更、駐車場での小回りが楽しく、燃費も良かった。
今思うと、もっと長く乗れば良かったと思う。
また4WSに乗りたい! -
co50ch96さんのコロナエクシヴ
三代目自家用車🚙
約三年 故障続きで買い替えました。 -
保健室@ワークスさんのコロナエクシヴ
ずっと欲しくてようやく手に入れた後期TR-G 5速 4WS 低走行 全く文句無い1台 しいて言えばもっとオプションが欲しかった
-
kohei@st183celxivさんのコロナエクシヴ
免許取得後初めて乗った、元家族車です。どうしてもリトラの車にのりたくて、若気の至りで、DIYでセリカの顔面スワップをしていました。
ハイメカツインカムの非力なエンジンでしたが、車重が軽いことから、きびきびと走ってくれました。
首都高でオイル漏れを起こし、エンジンから盛大な異音が出るようになり、群馬の峠でガードレールと接触をし、満身創痍になったため、あえなく廃車に。。 -
NORI☆≡さんのコロナエクシヴ
前車(Mazda Capella)は父の愛車を借用していたので、事実この車が本格的に所有した初車になります。
当時はST185セリカがWRCに参戦中。
このエクシブ(EXiV)もなかなか良いフットワークで、特に後輪に4WSが採用されていたので、
高速レーンチェンジでは同位相
コーナリングでは逆位相
に切れるため軽快なハンドリングでした
オーディオにはトヨタ ライブサラウンドシステムが ... -
アイビリーブさんのコロナエクシヴ
今でもトヨタ コロナエクシヴに乗っています。かれこれ、20年以上、新車から乗り続けていますが、さすがに色んな所が痛んでいます。ご覧のように塗装が剥げていますし、エアコンが効かなかったり…。でも、私自身エアコンが苦手なので、夏は窓全開で走れば風が気持ちいいし、冬は服を着込めばいいし、屋根があるオープンカーの気分で走り続けています。ボディが黒なので、塗装が剥げても、思ったより目立たないです。何より、 ...
-
タクヤサァンさんのコロナエクシヴ
アドバイス下さい!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
コロナエクシヴのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ コロナエクシヴ 走行38000キロ ST202 修復歴無し(千葉県)
88.0万円(税込)
-
トヨタ ピクシスジョイ 社外7型ナビ スマートアシスト ETC(兵庫県)
109.9万円(税込)
-
マツダ プロシード (愛知県)
125.0万円(税込)
-
ランボルギーニ ディアブロ VT6.0 新車並行車(栃木県)
5830.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
