トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるクラウンアスリート ハイブリッドオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
クラウンアスリート ハイブリッドのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
クラウンアスリート ハイブリッドのナンバー灯取り付け
今一番熱い“光り物カスタム”。その第一歩がこれという人も多いのでは。それくらいカスタム初心者向けなのがこのナンバー灯交換。簡単に出来てしっかりイメージが変わります。クラウンアスリート ハイブリッドの初DIYとしてトライしてみてください。
-
雷神のナンバー灯に交換
今回付けたのは、雷神の3連発です。
使用したのは、大好きな日亜の雷神LEDちゃんです。(^O^) トランクの内張をペロンと剥がして、反時計回りではずれます。ちょっと、手が入りずらく難航します。(;´Д`) 差し込み角度と照射面に対応する為にLEDとソケットの接続部を曲げております。 点灯式。
(-ω-;)ウーン…。 明る過ぎ。 なので、
ちょっと、遊んでみました。
このナンバープレート ... -
ノーマルLEDから爆光LEDナンバー灯へ
ノーマルの色味好きですがバック時に暗かったからナンバー灯を替えました。バックランプもそのうち変えようかな 取り付ける物はこちら!
見た目からもう迷惑そうだ トランクの内張り剥がしたらいちよう2枚だけセキスイさん貼ってありました。ヒラメ張り的なw 晴れの日にこんなに明るく照らしてくれます。 見た目は普通ですが明るくなり安心。 世間の迷惑車両になってしもたなw
これだから若者はクラウンを台無しに ... -
ナンバー灯交換(LED化)
純正です(-_-;) 途中の画像が全くなかった・・・。
ナンバー灯のプラ枠を内張り剥がしで外し、トランクの内張を留めているクリップを手前だけ外せばアクセス出来ます。
後ろから押せばポコっと外れますので、交換して完了♪
なかなか明るいです。
クラウンアスリート ハイブリッドのホーン交換
鳴らしてみて「あれ?」と思ったら交換です。社外ホーンに交換すればクラウンアスリート ハイブリッドの雰囲気がガラリと変わります。ホーン交換はボディアースを知る大事な一歩になるので、ぜひDIYでチャレンジしてみてください。
-
サンキューホーン&フラッシュ取り付け
後付けスイッチはお好みで好きな場所へ取り付け。
後付けスイッチは付けなくてもステアリングのホーンパッドで鳴ります。 パッシング配線はココ。ピンクだったかな?
ステアリングコラムはエンジン起動後、ハンドル回して左右のネジ外し下部にも一つあるからそれを外し、ライトスイッチワイパースイッチ辺りから内張剥がし等を突っ込めば外せます👍んで、写真のように配線剥き出しになる。 ホーン配線はココ。青だ ... -
ホーン交換
バックスにて、格安ホーン購入
純正カプラのまま接続できます ボンネット開けたところに取付 右側 左側
クラウンアスリート ハイブリッドのルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
みね商店!! ルームランプ全、ナンバー、バックランプ、ウエルカムランプ他をLED化
室内灯① 室内灯② 後部読書灯。 ウエルカムライト。 ナンバー灯。
6000K バックライト。
クラウンアスリート ハイブリッドのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばクラウンアスリート ハイブリッドのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
ナビデータ更新!!
ディーラーにてナビ更新完了。1時間ほどで最新データーに。最新は現在23年10月との事(^^♪
-
走行中愉しめるようにTV、ナビキット取付
ナビキットは私自身初のためTVキット買えばナビも使えるかと昔から思ってましたw
今回はTVキットを先に買い付けたがナビ操作出来なかったのであとからナビキットも買いましたw
友人から貰ったBeat-SonicのTVナビキットはしょぼいスイッチが二つのタイプで場所取るからバイバイしましたw 両サイドの黒い合皮みたいな化粧カバー引っ張り外し、片側三ヶ所、計6箇所の10mm外すとこの状態です ... -
TVナビキット
先日購入したコレ!
本日取り付けました。 撮り忘れちゃったけどナビの下方両サイドに付いてるエラみたいなとこをバキバキ外します。 で
下の方にボルトが2本付いてるので
そいつを外してバキバキ引っ張ります! カプラが四つ付いてるのでそいつを引っこ抜いてナビのモニターを外します。 ナビ下のCDを入れるとこ(ナビ本体?)を外します。
ボルト4本。 これは初めて見たんですけど
ロック式カプラって ... -
テレビナビキット
データシステム ( Data System )
テレビナビキット (スマートタイプ)
トヨタ クラウンアスリート / クラウンロイヤル
TTN-18S
ハンドルの手元スイッチで色んな事が変更可能。TV、ビデオ、ナビ設定可能。
いい感じです。
クラウンアスリート ハイブリッドのエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。クラウンアスリート ハイブリッドにエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター交換&エバボレーター洗浄(2019年車検前整備)
【エアコンフィルター&エバポレーター洗浄】
※1年に一回交換洗浄
エアコンフィルター
純正品番:87139-30100
¥1555円
クイックエバボレータークリーナーSV9354-0006
¥2800円
わさびデェール
¥1620円
『ディーラー価格』
クリーンエアフィルター
¥5940円
クイックエバボレータークリーナーS
¥3780円
わさびデェール
¥25 ... -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターの交換です。
先ずはグローブボックスを開けます。 向かって左側のダンパーを外します。
接続部を外側に引っ張れば外れます。
その後はボックスを開けたまま、一枚目画像の上部を内側に押し込めば外れます。 グローブボックス取り外し後。
上部のツメを押せばカバーが外れます。
カバーを外すとフィルターが見えます。
画像の白いのがエアコンフィルター。 左右の ... -
エアコンフィルター交換
BOSCH AF-T09を購入しました。
通販で2,000円ぐらいだったかな。 グローブボックスの中身を取り出し。 左側のダンパーを外します。 グローブボックスの上のほうを内側に変形させてストッパーを逃がしますが、やたらと硬くて意外と苦戦しました。
左が外れたから右を外そうとすると、先に外した左がまたハマる。ってのを何度も繰り返し、ようやく外れました。 奥のフタは上部の爪を2ヵ所外します。
D ... -
エアコンフィルター交換
グローブボックスを開けて左側のダンパーとの結合部を外します。
工具は不要で指先の力だけで簡単に外れます。 ↑ こんな感じ。
あとはグローブボックス左右を中心方向に押せば、簡単に外すことができます。 次は画像の黒色の蓋です。
黒色蓋の上部二ヶ所のストッパーを下方向に押し下げてロック解除します。 ↑白色のパーツが確認できます。
これがエアコンフィルターです。左右のロックを解除 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 純正8型SDナビ バックカメラ プリクラッ(北海道)
326.9万円(税込)
-
スバル ステラ 純正CDオーディオ スマートキー 14インチア(千葉県)
29.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
