トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バッテリーCCA測定(クラウン)

    去年のゴールデンウイークでバッテリーを上げてしまい、最近はメインスイッチOFFから6~12時間位でバッテリー電圧が下がっている様で、トランクのLEDがやや暗く、スタート時のハンドルが動いてmyポジションになる機能が遅いんです。 診断機でバッテリーを測定します (2022年2月交換 2年3ヵ月使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 10:26 ホリポタさん
  • ハイブリッドバッテリー交換

    朝エンジンかけたらエラーメッセージのオンパレード トヨタにで一時解除 これからまた 14万キロ乗れるかな? お高い…😢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月19日 01:53 きいろいなんばーさん
  • エアコンの不具合に終止符か?

    炎天下の中、長い時間の待機をすると、エアコンから出る冷気が弱くなる不具合に悩まされていました。不具合が出ると、設定温度を下げても改善しません。 2年前、保護回路が働くため冷却機能が停止する事があると説明を受けて、プログラムの書き換えを行いましたが、解決には至りませんでした。 そして、ついに解決と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年8月18日 22:34 娘二人の新米パパさん
  • フットランプ増設

    純正は点いているかどうかもわからないので、明るくしました。 純正配線から分岐して増設。 運転席と助手席は一緒に点灯するのですね。 イルミ連動じゃなくてACC連動という事も知りました😆 純正ランプでは気付かなかったです。 後席は各ドア連動イルミ減光にしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:34 マシュー210さん
  • エアコンガスプレッシャーセンサー交換

    突然エアコンが効かなくなりました… 診断機繋いでチェックすると エアコンガス圧力低下異常? エアコンガスを全回収してみます。 が、ほぼ規定量入ってました。 入っているのに、入ってないと異常を検知していると言うことは… 恐らくこれが原因かと… 見た目では特に異常は感じませんね… 新品部品取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 07:17 あら☆ひろさん
  • カードキーの登録

    初期化と電池交換しました😊 近くのディーラーに行って登録してもらいました😊 今回2回目でやっと登録出来ました😊 前回のカードキーです😅 見た目は変わらないのに、登録作業しても登録出来ませんでした💦 登録作業は3300円でした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 22:54 ピースピ@Charipoさん
  • スマートキー&カードキー登録

    以前スマートキーを紛失し、これからも安心して乗る為にスマートキーの追加をしました( *👍¯ ꒳¯*)👍 まずは車両とPCを接続! GTSを使い登録していきます 用意するスマートキーやカードキーは必ず初期化済みのもので! GTSから初期化はできません🙇‍♀️🙏 接続が完了したら、照合 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月27日 15:11 Shion8888さん
  • ヘッドライトバーナー交換

    運転席側は比較的に作業しやすい。 あやまってバルブをヘッドライトユニットの中に落としてしまいました。苦肉の策で、ロングプラグレンチに両面テープを付けて何とか取れました。落とさないよう気を付けましょう。 助手席側はヒューズボックスの蓋を外してウォッシャー液を入れる口を少しずらしての作業で何とか手が入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 12:04 まっちゃん72さん
  • セルスターGR81に外部出力増設

    最近のレーダー探知機は画面付きが多くて自分の好みに合わずシンプルなのものを探していたときに見つけたセルスターのGR-81。 メルセデスC43に乗っていた時はシガーソケットが一般的な位置にありましたが、納車待ちのレクサスNXも家族車のクラウンもセンターコンソール内にシガーソケットがあるのでどうしたも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 17:32 GKHIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)