トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    先日バッテリーが上がってしまい、助けを借りて凌ぎましたが、バッテリーが上がるということは寿命が近いということだと思い、新しいバッテリーに交換することにしました。 用意したのは、パナソニックのカオス。 容量・サイズはS55B24Lです。 純正(S46B24L)よりちょっとだけ容量アップしました。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年3月21日 22:05 あずたけさん
  • 補機バッテリー交換

    パナソニック カオス S55B24L HV専用バッテリー 充電済と有るが、取付前にFULL充電。 充電時の設定は、5Aにて行う。 バッテリー固定ステーと排気チューブを外す。 バッテリー端子のネジを緩め、バッテリーターミナルにメモリーバックアップのワニ口クリップをプラスターミナルから順に取付、挟ん ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年5月3日 15:42 ichibanboshifi ...さん
  • 駆動用バッテリー冷却ダクト清掃

    皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました どこに爪やらクリップがあるのかわからないので、引っ張るのも怖かったですね 基本はこのピンだけ取れば、手前に引っ張って取れました ピンに手こずって、フィルターの写真忘れてました💦 所々にホコリが付いてる程度でしたので、掃除機でチャチャっと吸い取りまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月10日 17:03 しろクラさん
  • 補機バッテリー交換

    新車購入から、もうすぐ4年。 3年目車検時に交換を奨められましたが、普通のバッテリーより高価な為、なかなか決心出来ませんでした。何の不具合もなくまだまだ使えそうでしたが、今回ようやく交換することにしました。 補機用バッテリーの位置はトランクルーム内の左側です。今回初めてこの部分を開けました。バッテ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年12月8日 17:53 crownbusさん
  • ハイブリッドバッテリー交換 備忘録

    新品バッテリーに交換してもらいました。 ハイブリッドバッテリー重くて作業大変みたいでした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月16日 17:45 ヴェルタケR16さん
  • 補機バッテリー交換。。。

    年明けには。。。 な。。。 なんと下駄車初の。。。 2回目の車検。。。 そーゆー事で車検の前にバッテリー交換しました。。 新車装着のバッテリーさんお疲れ様でした🫡 寒冷地仕様なのに46でした😇 なんか安心感のカオスさん。。 一回り大きめのサイズ😇 多い日も安心😇 43006 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月28日 01:03 TAKさんさん
  • ハイブリッドバッテリー交換228,070キロ

    223211km 突然警告音とともにエラー表示に変わり、警告灯でメーター内が明るくなります プリクラとかポップアップとかエラー表示がでてましたが、乗せたお客様が2万を超える長距離でそのまま進行、加速のアシストや回生ブレーキが無い状態で、ただの2500ccのエンジンでした 帰りの高速パーキングで、補 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年7月5日 23:30 ホリポタさん
  • ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ファンダクト清掃

    車を購入後、2年で5万キロを走行したら写真のような汚れになっております。 駆動用バッテリーを長持ちさせるには定期的な清掃が大切です。 忘れないように整備記録を残します。 ディーラーさんに相談、お願いしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 16:15 めいころさん
  • 3度目の補機バッテリー交換

    いつものPanasonic製ハイブリッド車専用、補機バッテリーを交換した。 パッケージが、変わってましたね〜( ◠‿◠ ) プラス端子の、カバーも交換した。 補機バッテリーの外気による影響を抑える為に、今回の交換時に使用してみた。 バッテリーの大きさに合わせて、カットして貼り付けるだけ。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月1日 08:28 ichibanboshifi ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)