トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 足廻り

  • キャリパー塗装やりました!

    まずは、みんともさんのアドバイスどおりサンドペーパー使ってキャリパー表面の頑固な汚れを落とします! なお、以下の画像は左右混在してますが作業内容は変わりませんのでご了承くださいm(__)m 併せて「ブレークリーン」使いウエスで汚れを拭き取りました ♪ 続いてプラサフ噴いて塗装の下地処理をし ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 19
    2014年5月26日 09:21 あすりーくんさん
  • クラウン210系いなしサスペンションアーム流用

    【クラウン210系リヤサスペンションアームASSY NO・1】 AWS21#,GRS21#,GWS214用 48710ー30230(RH LH共通) @4,890×2 ※180系と比較すると全長は同じ 違いは開断面化及び最適化ブッシュに変更❗ 180~210系クラウンはプラットフォ ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 1
    2016年4月2日 21:57 G・Factoryさん
  • キャリパー.ローター交換(取付編 その2.)

    before… after❕ バックプレート塗ったのは、大成功だと思います。 より大きく見せるにはいい手法ですね🎶 COMORO+さんのアイデアに脱帽です💦 m(*_ _)m before… after❕ あんまり代わり映えしませんね(笑) こっちもバックプレート後で塗ろっと❕ 参考画像 オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 11
    2020年7月12日 20:45 アッキ-(^^♪さん
  • 夏仕様~冬仕様(車検対応Ver)

    夏仕様~…… ちょっと早めの冬仕様へ… マフラーの中間辺りが地上高9cmを若干逸脱しているらしく、スタッドレスへ交換しました。バネヘタったか? スタッドレスに変えれば外径が1.5cmかせげる。 これなら車高を上げる必要がないはず。 カールソン君、また来春に会おう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年11月24日 19:27 アッキ-(^^♪さん
  • キャリパー.ローター交換(取付編 その1.)

    昨日、ディーラーにてローター、キャリパー(フロントのみ)、ブレーキパッドを一式交換してきました👍 前もって、担当営業マンに作業を見学したい旨を伝えておきました❕ サービスの方が、親切丁寧に一つ一つの作業説明をしてくれました。 ほんと感謝です🙇と同時に営業とサービスに連携が取れている事に感謝で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年7月12日 18:49 アッキ-(^^♪さん
  • ISーFスポホイール スタッドレスタイヤ組込み

    ISーFスポ純正ホイールにナン様のスタッドレスタイヤを組み込んで貰いました~🎵 ま、整備手帳に載せる程の事ではありませんが、備忘録として…… エアーバルブが付いていない事に、今更気がついた…😱 仕方ないのでゴムバルブに💦(笑)┐(´~`;)┌ センターキャップが別売りだっていう事は知ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2020年11月1日 15:38 アッキ-(^^♪さん
  • クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化

    http://minkara.carview.co.jp/userid/1652845/car/1227415/3662488/note.aspx クラウン210系いなしサスペンションリヤアーム2本『ロアーアームNO・1&トーコントロールアーム』の流用に続き下記リヤアーム2本①②の流用にもチャレ ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2016年4月23日 22:13 G・Factoryさん
  • 冬仕様~夏仕様

    【備忘録】 スタッドレスから… 夏タイヤへ交換~😆 やっぱりカールソン1/16っスね~👌 画像撮り忘れましたがインナーも美化美化~🎶 ODO スタッドレスでの走行距離:2,491㌔ 前回の整備手帳👨‍🔧から弄り無し😖

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2020年3月15日 18:36 アッキ-(^^♪さん
  • 夏仕様~冬仕様

    ODO ⚠️先週履き替えたので表示ー約200㌔ 横から 斜め前からPartI 18インチの方がブレーキ周りがかっこよく見えます(個人的主観です)。 斜め前からPartII ナットは元々持っていた純正品を202ブラックに自家塗装しました❕ 今冬はテンションUP⤴️ スポーティーVerです🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2020年12月13日 21:19 アッキ-(^^♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)