トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオシステムチャート2

    アンプがぶっ飛んだので作り直しました。 しばらくはこの体制でいこうと思います。 何故かエクセルのJPEG変換がうまくいかないのでそのうち書体違いに差し替えます。 アンプがぶっ飛ぶ以前のシステムチャート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 21:39 clubCROWNstyleさん
  • ワンオフ、トリプルハイブリッドバッフルへの変更

    都合により装着後の写真は載せない事としました なんか私のやってる事が一部県内のショップを騒つかせているらしいので門外不出としようと思います。 近く視聴にくるとかなんやら…(`・ω・´) オーディオイベントに出せば確実に一位の出来だとか… 全く業界に興味ナシです(笑) 一部で騒いでいると思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 11:15 clubCROWNstyleさん
  • デッドニング

    自粛期間で物置を整理してたら、 以前使用して余っていたデットニング用の材料があったので、施工しました。 ドア内張を外して、ブチルとビニールを外します。 (ブチルはべとべとになるので、適当です(*´з`)) ドアの内部に防振材を貼っていきます。 内部に貼った防振材の上に吸音材を貼って、サービスホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 09:18 CrazyMonkeyさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング

    純正スピーカー、プラスチックのフレームで軽い。 カロッツェリアの2ウェイ。 MDFでインナーバッフルボード作成。 スピーカー交換に合わせて、デッドニング。 左ドア… デッドニングとスピーカー交換は絶大で、低音がズドンと出るようになるので、お勧めします!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月15日 21:05 MS626さん
  • モニター追加 パート3(完結編)

    午前配送指定を忘れた為、 ようやくカメラが17時半に着弾。😱 その前に、パート1で付けたWモニターの取付金具を変更。 先日の物は、L字型に曲げただけの物でしたが、 もう少し手前側に出したかったので、 写真の物に変更しました。 これにより、モニターを左右に大きく振れるので、 更に見易い位置に調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月7日 19:54 ダメージャーさん
  • モニター追加 パート2

    Wモニター追加のパート2 安物のカメラが、とりあえず2台届いたので、 朝から取付開始。 今回は、交差点での左右確認用に、 フロントバンパー下側の左右に取付。 (そこしか着ける所が無かった)😅 カメラは、正像、鏡像の切替。 ガイドラインの有無が出来る物をチョイス。 見るからに、一雨降ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月6日 20:03 ダメージャーさん
  • モニター追加、パート1

    珍しい物が有ると、ついつい手を出してしまう。 今回のおもちゃは、4.3インチW画面モニター。😅 現在、5インチモニターを一台付けているが、 今回は、それぞれの各モニターに、2入力有るので、 トータル4入力もあり、いったい何を映すか?😅 モニターを一番下まで下げると、取付金具が、 モニターの裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月31日 11:04 ダメージャーさん
  • ドラレコ交換

    今まで使っていたドラレコの内蔵バッテリーが、 全くバックアップ電源として、😱 維持出来なくなってしまった為、 コムテック、HDR-352GHPに交換。👍 毎回エンジンを掛けるたびに、 設定していた煩わしさから開放されました。👍 更に今回は、駐車監視機能を有効にする為の、 直接配線ユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 16:35 ダメージャーさん
  • 地デジチューナー取付(アンテナ配線)

    普段からテレビを見たいと思う事が無かったので、 2年以上前にヤフオクで購入した地デジチューナーも、 電気配線だけして、アンテナ配線をしていなかったので、外出禁止令の中、家の前でシコシコと配線。😅 アンテナ配線をする前に、貼り付けてあったハチマキを、剥がして、アンテナ貼付け。 そしてアンテナの貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 16:16 ダメージャーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)