トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機取り付け

    BLITZ Touch-B.R.A.I.N LASER TL401Rを取り付けしました。(中身はコムテック) 上げるの忘れてました。 OBDⅡアダプターと直接配線コードで迷いましたが、OBDⅡアダプターだと問題が出てくる可能性があるとのことで、直接配線コードにしました。 レーダー探知機を付けるのに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月12日 11:26 yasu-noさん
  • ヤンキーホーン(エコー付)取付

    年甲斐もなく新幹線ホーン(俗に言うヤンキーホーン)を取付けました。 本当は本物のAW-8、AW-9を付けたかったのですが、いかせん落札相場が20万円位しているのでトラック用のエコーホーンを流用することにしました。 パッケージはこんな感じで、中身はやはり中華製ですね。 一応アルミダイキャスト製でハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 18:38 Yama-ninさん
  • エアーバッグ警告灯 点滅

    エアーバッグ警告灯 点滅 OBD自己診断 ダイアグコード47 助手席側プリテンショナー短絡 助手シートベルト内のエアーバッグセンサーが、断線したようなので、中古のシートベルト買おうとしたがYオクに出品されて無い 新品…高額 で、もしかしたらステアリングのキャンセラーの様に抵抗付けたら消えるかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 17:43 JUN510さん
  • マジェスタ用ミラースイッチ移植

    今更ながらマジェスタのミラースイッチを移植しました クラウンなのにミラー格納がautoでないのは…😅 サクサクっとパネルとカプラーを外します マジェスタの格納スイッチを移植するにあたりカプラー形状が変わるため格納スイッチカプラーに付いているピンを全て抜き取ります 抜いたピンを新たに購入したカプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 19:33 エアツアさん
  • ホーン交換 純正→無名社外品

    少し前までホーンなんて鳴ればいいじゃんのノリだったのですが、12クラウンに社外のホーン付けてみたら意外に気に入ってしまったので17にも付けてみます。 調べてみると、レクサス系の高級車のものに交換するのが定番かつ落ち着いた雰囲気で良さそうなのですが、拘りが無いと手を出すには微妙な値段。 なにか良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 22:45 でーぜるすきーさん
  • イージークローザー

    運転席後ろのドアのイージークローザーが不調だったので治してもらい、今日車屋から戻ってきました! 今回、中のモーター?を新品に取り替えてもらい、値段は合計で3万5000円くらいでした。 部品が届くまでに3、4日ぐらいかかったみたいです。 イージークローザーが治った喜びと、1週間弱ぶりに愛車に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 23:09 GRS204さん
  • ドライブレコーダー取付け

    今やカー用品の定番となったドライブレコーダー。 エスティマから取り外した前後2カメラを流用します。 電源の取り出しには、運転席足元の空コネクタを使用しました。 コーナーポール用なんじゃないかと推測しますが、真偽不明です。 今のところドラレコだけなので、リレーは接続せず、ここからイグニッション電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 20:59 よっ (yokkun)さん
  • キーレス電池交換

    自分はいつも一年に一回キーレス電池を交換するようにしているので今年も交換します。 電池の交換は簡単なので特に説明はなしです。 ササッと鍵2つ分交換します。 交換完了です。 キーレス自体の効きは特に問題無かったので予防整備です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 20:25 204Wraithさん
  • レーダー探知機取付!

    備忘録10 レーダー探知機を取り付けました。 セルスターのAR-33を、ドコモポイントで購入です。 レーダー探知機?レーザー探知機? どっち??? 付けるのに、トータル3時間くらいかかりました。なぜなら… レーダーは、ここにつけました。穴を通すのに、まず時間がかかり… ツイーターカバーを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:42 ポグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)